2012年03月31日
夢や目標のサポート
お天気、良くなりました~♪
いよいよ明日から4月です。
新たな夢や目標を胸にがんばろ~と思ってしまいますよね~(^^)
私は今、もちろんダイエットもですが
一番の目標は東京・銀座で個展をしてみたいです。
主人に話したらかなりビックリ!していましたが
その後、考えたらしく「いいかもね」と
言ってくれました。
全く、計画性のない直感人間の私。
思い立ったらすぐ行動しないと気がすまないので
走り出したら止まらなくなります。
そこで、ブレーキをかけてくれるのが主人の役目ですが
「いいかもね」と言われると走るぞ~と
ヤル気が出てきます。
9歳年上だとなんだかたまにお父さんか?と思ってしまう旦那様ではありますが(笑)
そうそうお父さんと言えば。。。この話は明日します(^^)
え~っと、話がわからなくなってきました(^^;
あっそうそう、夢・目標・決断力のサポートを
してくれるピッタリの石があるのです。
それはこちら

ソーダライトという石です。
強い意志を与えて継続させ、現実的な目標や夢への達成のための
意思や我慢強さを強く高めてくれます。
ダイエットをしている方にもオススメです。
意思が弱いとか、継続が苦手という方には
ピッタリのお守りになってくれるはず(^^)
自分自身のレベルを高めていくために
ソーダライトはとても良いサポートをしてくれる石です。
そういえばカーヴィダンス。今、子供がお休みで
できてませんが、体脂肪が2パーセントくらい減りました(^^)
いよいよ明日から4月です。
新たな夢や目標を胸にがんばろ~と思ってしまいますよね~(^^)
私は今、もちろんダイエットもですが
一番の目標は東京・銀座で個展をしてみたいです。
主人に話したらかなりビックリ!していましたが
その後、考えたらしく「いいかもね」と
言ってくれました。
全く、計画性のない直感人間の私。
思い立ったらすぐ行動しないと気がすまないので
走り出したら止まらなくなります。
そこで、ブレーキをかけてくれるのが主人の役目ですが
「いいかもね」と言われると走るぞ~と
ヤル気が出てきます。
9歳年上だとなんだかたまにお父さんか?と思ってしまう旦那様ではありますが(笑)
そうそうお父さんと言えば。。。この話は明日します(^^)
え~っと、話がわからなくなってきました(^^;
あっそうそう、夢・目標・決断力のサポートを
してくれるピッタリの石があるのです。
それはこちら

ソーダライトという石です。
強い意志を与えて継続させ、現実的な目標や夢への達成のための
意思や我慢強さを強く高めてくれます。
ダイエットをしている方にもオススメです。
意思が弱いとか、継続が苦手という方には
ピッタリのお守りになってくれるはず(^^)
自分自身のレベルを高めていくために
ソーダライトはとても良いサポートをしてくれる石です。
そういえばカーヴィダンス。今、子供がお休みで
できてませんが、体脂肪が2パーセントくらい減りました(^^)
2012年03月30日
新年度
3月もいよいよ明日で終わり。。。
年末より絶対忙しい、年度末。
あっという間に過ぎました~。。。
桜もあちこちでキレイに咲き始めました(^^)
お隣の桜もとってもキレイ

8日は超久しぶりに会ういつメン達とお花見です♪
さぁ、新しい出会いの季節。
出会いはホント、一期一会。大切にしていきたいです。
新しい場所や新しい出会い。
大切になってくるのはコミュニケーションでは。
感情をストレートに表現するのが苦手とか
自分が人からどう見られているかを
気にしすぎるストレスなどから
解き放してくれるピッタリの石はコレ

愛と平和の石、ラリマーです。
世界三大ヒーリングストーンになっていて
ドミニカ共和国でしか採れないためとても
希少な石です。
肩の力を抜いた自然なコミュニケーションがとれるように
促してくれます。
張り詰めた心を優しく解きほぐし
魂の深部から癒してくれると云われています。
恋愛成就祈願の石としても高い効果が望めるようです。
また、男性が持つと物腰が柔らかくなり、
芸術的な才能を刺激してくれるそうです。
そうそう、芸術といえば昨日、
個展のご案内をいただきました~

とっても明るい色使いで、みていると
元気がでてきます(^^)
「久保田 進一展」
都城市立美術館で4月24日~30日まで
入場無料だそうです。
忙しい毎日ですが、たまにはゆっくり芸術に触れ
感性を磨くというのは自分磨きにとってもいいことだと
思います。この機会に是非、行ってみましょ~♪
2012年03月27日
教室でした~
土曜日(24日)にオーダーいただいた作品、27点
納品いたしました~
それはこちら

ストラップやファスナーなどにちょこんとつけられる
チャームです。どれも天然石がついているので
パワーストーンに変身します。
幸せを感じていただけますように。。。
さて、今日は教室でした~
丸カンやピンを使わずに全部、ワイヤーで作ってしまう
高度な技のブレスレットを作りました(^^)

画像は見本です(写真撮るのすっかり忘れてました(^^;)
定員4名様でそのうちお一人は小学6年生。
一番早くできあがったのでは♪
約2時間、皆さん一生懸命がんばりました。
本当にお疲れ様でした(^^)
普段、忙しいお母さん達は自分の為の時間なんて
なかなか取れないと思いますが
こうして作品を作ってる間だけは日常のバタバタを忘れて
集中できるのが、いいんじゃないかなぁと私は思っています。
ちょっと息抜きのお手伝いができるといいかもと
思って始めた教室も今年で5年目。
今年の公民館講座は末吉教室の他に志布志の方でも
開講できることになりました。
4月の12日から募集開始で定員が10名以上で開講になるらしいです。
場所は文化会館二階で6月から第二火曜日の10時からです。
こちらは全10回になるようです。
そして、お店の方は末吉教室と並行してやっていくつもりなので
全5回で第三火曜日の13時からと考え中です。
天然石でアクセサリーを作ってみたいと思われる方、
ホント、お気軽にいらしてください(^^)
納品いたしました~
それはこちら

ストラップやファスナーなどにちょこんとつけられる
チャームです。どれも天然石がついているので
パワーストーンに変身します。
幸せを感じていただけますように。。。
さて、今日は教室でした~
丸カンやピンを使わずに全部、ワイヤーで作ってしまう
高度な技のブレスレットを作りました(^^)

画像は見本です(写真撮るのすっかり忘れてました(^^;)
定員4名様でそのうちお一人は小学6年生。
一番早くできあがったのでは♪
約2時間、皆さん一生懸命がんばりました。
本当にお疲れ様でした(^^)
普段、忙しいお母さん達は自分の為の時間なんて
なかなか取れないと思いますが
こうして作品を作ってる間だけは日常のバタバタを忘れて
集中できるのが、いいんじゃないかなぁと私は思っています。
ちょっと息抜きのお手伝いができるといいかもと
思って始めた教室も今年で5年目。
今年の公民館講座は末吉教室の他に志布志の方でも
開講できることになりました。
4月の12日から募集開始で定員が10名以上で開講になるらしいです。
場所は文化会館二階で6月から第二火曜日の10時からです。
こちらは全10回になるようです。
そして、お店の方は末吉教室と並行してやっていくつもりなので
全5回で第三火曜日の13時からと考え中です。
天然石でアクセサリーを作ってみたいと思われる方、
ホント、お気軽にいらしてください(^^)
2012年03月25日
ありがとうございました~
トップを水晶の16mm玉であとはそれにあわせて
タイガーアイとオニキスを使ってネックレスをと
オーダーをいただいて出来上がったのがこちら。

長さは50cm。男性からのご注文で最初は大きすぎないか心配でしたが
着けてみられてサイズもピッタリ。とてもお似合いでした。
男性のさりげない感じのネックレスも素敵ですが
このくらいの大きめのネックレスもまた、男らしくてかっこいいですよね~
昨日は、サンポートしぶしアピアさんにて開催された
「好きここマーケット」に参加させていただきました。
2回目だったのですが、待っていてくださった方や
またまた新たな出会いがあって本当にありがたいなぁと
思いました。
作品たちもたくさんお嫁入りさせていただきました。
皆様に幸せをたくさん感じていただけますように・・・♪
ご縁に感謝です(^^)
2012年03月23日
楽しかったです(^^)
今日は小学校の卒業式のようですが
雨ですね。。。
お空も感動しているのかも・・・
卒業式って泣けますよね(;;)
上の子の中学卒業のとき、入場まで間、思い出の映像が流され
入場してくる前から、一人ジーンときてしまって
シクシクしていたら、隣で号泣してるお父さんがいて
なんだかおかしいやら、なんやらだったのを
思い出します(^^)
にしても、子供の成長はあっという間ですね~。
そんなこんなで先日、卒業記念品のご相談をいただいたので
「それなら手づくりしましょ~」ということで
昨日はちょっとだけお手伝いをさせていただきました。
ストラップを15個作りましたよ~

チャームや天然石、スワロフスキーを組み合わせて
かわいいストラップができました。
台紙をつけるとこんな感じ

私はこの台紙だけを作りました(笑)
それぞれ、プレゼントされる方のお顔を思い浮かべながら
組み合わせられたと思うのですが、
なんかそういう気持ちをいただけるのが
もらう方は凄く嬉しいだろうなぁって
思ったらホント感動です(^^)
約3時間、お疲れ様でした
そして、ご卒業おめでとうございます。
そうそう手づくりのプレゼントと言えば7年前、
主人からもらったプレゼント。

こんな感じで箱に入ってました(笑)

最初、箱を見てドキドキ。。。(もしかしてダイヤ?)
開けてビックリ!!(爆笑)
生まれて初めて作ったアクセサリー。
最初は嬉しいのよりおかしいのが先で
も~笑いが止まりませんでしたが
だんだんと時間が経つにつれ
こっそり一生懸命作ってくれたんだな~と
考えたら凄く嬉しくなってきました(^^)
手づくりって温かくて作り手の気持ちが
そのまま表れるので凄くいいですよね~♪
さて明日は、サンポートしぶしアピアさんにて
「好きここマーケット」です。

2回目の出展になりますが
こうして、こういう風なイベントに参加させて
いただくのもそろそろできなくなりそうなので
これが最後?と思っています。
では、明日お待ちしています♪
~お知らせ~
ワイヤー入荷しています。
数が少ないのでお早めに~(^^)
雨ですね。。。
お空も感動しているのかも・・・
卒業式って泣けますよね(;;)
上の子の中学卒業のとき、入場まで間、思い出の映像が流され
入場してくる前から、一人ジーンときてしまって
シクシクしていたら、隣で号泣してるお父さんがいて
なんだかおかしいやら、なんやらだったのを
思い出します(^^)
にしても、子供の成長はあっという間ですね~。
そんなこんなで先日、卒業記念品のご相談をいただいたので
「それなら手づくりしましょ~」ということで
昨日はちょっとだけお手伝いをさせていただきました。
ストラップを15個作りましたよ~

チャームや天然石、スワロフスキーを組み合わせて
かわいいストラップができました。
台紙をつけるとこんな感じ

私はこの台紙だけを作りました(笑)
それぞれ、プレゼントされる方のお顔を思い浮かべながら
組み合わせられたと思うのですが、
なんかそういう気持ちをいただけるのが
もらう方は凄く嬉しいだろうなぁって
思ったらホント感動です(^^)
約3時間、お疲れ様でした
そして、ご卒業おめでとうございます。
そうそう手づくりのプレゼントと言えば7年前、
主人からもらったプレゼント。

こんな感じで箱に入ってました(笑)

最初、箱を見てドキドキ。。。(もしかしてダイヤ?)
開けてビックリ!!(爆笑)
生まれて初めて作ったアクセサリー。
最初は嬉しいのよりおかしいのが先で
も~笑いが止まりませんでしたが
だんだんと時間が経つにつれ
こっそり一生懸命作ってくれたんだな~と
考えたら凄く嬉しくなってきました(^^)
手づくりって温かくて作り手の気持ちが
そのまま表れるので凄くいいですよね~♪
さて明日は、サンポートしぶしアピアさんにて
「好きここマーケット」です。

2回目の出展になりますが
こうして、こういう風なイベントに参加させて
いただくのもそろそろできなくなりそうなので
これが最後?と思っています。
では、明日お待ちしています♪
~お知らせ~
ワイヤー入荷しています。
数が少ないのでお早めに~(^^)
2012年03月22日
ブームなう(^^)
今、マイブームなのはこれ

あべかわ餅って言うそうです。
先週、お義母さんが作ってくれてハマりました~
フライパンにうすく油をひいてお餅を焼いて
その後、さっと湯通しをしてきなこをまぶすのですが
美味しい~です♪
なかなかダイエットはできそうにないですね(^^;
でも、カーヴィダンスを今、10回くらいやりましたが
ウエストは2cmダウンしました~♪
めざせ、あと4cm!
さて、最近ブームになってるのが
根強い人気のターコイズ。

インディアンのお守りやネイティブアメリカンのアクセサリーとして
有名で、知名度が高い石ですが
ニセモノや加工品が多く出回ってるのも実情です。
もともと柔らかい石なので、強度を高める為の
処理はほとんどの加工品にされていますが
購入される時はお店の方に聞かれてみてくださいね。
ターコイズはネガティブなエネルギーを払いのける
「勇気と希望の石」だと云われています。
危険や邪悪なエネルギーをはねのける魔除けの石でもあります。
身をていして危険から守ってくれると云われ
ある日、信号が変わり横断歩道を渡ろうとしていたら
ターコイズのネックレスが突然切れてしまい
それを拾う為に横断歩道を渡れずにいたら
そこに信号無視をした車が突っ込んできたという
お話を聞いたことがあります。
あのとき、ネックレスが切れなかったら
車にはねられていたでしょうって。。。
インスピレーションを高め、
自己実現を果たす助けをしてくれたり
勇気や積極性を持って会話に望みたいときとか
旅行・留学・転職・出張などのお守りになってくれる石。
なんの情報もない時代から権力者や部族の方たちが
着けていたのはそれだけ不思議な魅力を感じていたからで
また、この時期に流行るというのも
自然と必要としているんだなって
わかる気がします。
2012年03月19日
ありがとうございました~♪
17日、18日の二日間、薩摩川内市にて開催されました
「きやんせふるさとフェスタ」
17日は主人と、18日は娘といってきました~。
初めて測ってみましたが
片道約100km、時間は2時間くらいかかりました。
にしても、ガソリンがめちゃめちゃ値上がりしています。
都城はだいたい150円くらいでも、川内の方は162円とかでしたよ~
まだまだ上がるらしいですがいったいいくらまで
なるのでしょうか。。。
このままではどんどんスカイラインが遠のいていって
しまいそうです(泣)
そうそう車の燃費はオイルやタイヤの空気圧でも
変わってきます。
特にオイルは車に合ったものを入れないと
いくら燃費がいいですよと言われて買った車でも
性能を発揮できないのです。
それでは車もかわいそうです。
なので、オイル交換の際はしっかり整備士さんに聞いてから
やってもらいましょ~(by 3級整備士)
また、話がずれていきましたが
今回のイベントでまたまたたくさんの
出会いがありました。
本当にありがとうございました。
今年で7回目の出店でしたが
回を重ねるごとに進化していってますね~
毎年楽しみです♪
今年は震災復興へ向けてとか新幹線開通一周年とかで
かなりの盛り上がりだったようです。
ステージイベントもいろいろあって
楽しそうでした(^^)
(何一つまともに見れなかった・・・アハハ)
BLUEMOONの作品をお買上げくださったお客様
本当にありがとうございました。
たくさん幸せを感じていただけますように♪
そして、実行委員の方々、本当にお疲れさまです。
ありがとうございました。
帰りに藺牟田池に寄ってみました。

ここは3年前の桜の時期に母と最後に行った場所なので
私の思い出の場所になっています。
残念ながら桜はまだ咲いてはいませんでしたが
つぼみはこんなに

もう少ししたらまた行ってみようと思っています。
まだ書きたいことあったのに、息子から
「迎えにきてくれない?」と
電話がありました(^^;
ちょっと行ってきま~す(^^)
2012年03月16日
急遽開催(笑)
昨日、ラジオで言ってました。
中学生が20%位に対して高校生は94パーセントだって。
これってなんでしょう。。。
答えは携帯を持ってる子です。
なので一番事件に関わる率も高いそうです。
今の子供たちは携帯やゲームに支配されて本当にかわいそう。
携帯は本当に怖いものだと身を持って感じております。
うちは上のお兄ちゃんは高校生時代は携帯を持たせませんでした。
本人は友だちもみんな持っているし
ずっと持ちたかったみたいですが
テレビの時間や就寝時間も決めてゲームもさせないという
学生生活を送らせました。
まぁ、こそこそとはお友だちとゲームをしてたみたいですが(笑)
でも、結果的に小学生の頃から一日も学校を休むこともなく
目標としていたところへ就職もできました。
そして、問題は下の妹です。
高校生になって一応女の子で心配だし・・・と
携帯を持たせてしまったのが運のツキです。
学校では、ちゃんと先生に預けているみたいですが
お休みの日なんか朝から晩まで延々と携帯を持っています。
おかげで?成績もどんどん下がっていきました。
今では時間を決めて、ちゃんとやるべきことをやるとか
成績もコレくらいはちゃんとキープできないと
ネットにはつながせないとか細かくいろいろ決めていますが
あの手この手で携帯を使おうと考えているようです。
携帯を使うというよりは使われているんですよね。。。
親が知らないところで子供たちの考えというか
世界はいろいろ進んでいるようです。
フィルターがかかっていてもオークションみたいなもので
子供同士でいらなくなったお洋服とかをだしあったりとか。
早くに携帯を持たせてしまった子は志望校どころか
いける高校を探さなきゃいけないくらい成績が落ちてしまったり。
今、一生懸命勉強をしたり、大切な友だち関係を
築いていかなきゃいけない時期で子供たちが悪いわけではないのに
なんかかわいそうです。
さてさて、なんだか忙しい時期でもありますが
たまにはゆっくり珈琲でも飲みながら
アクセサリーでも作ってみませんか?

見本は8mm玉ですが、もう少し小さめの6mm玉を
混ぜると華奢な感じにもなって、入学式や
新学期の総会とかにも
着けていけますよ~(^^)
ピンを曲げるのや丸カンを閉じたり開いたりが
ちょっと苦手。。。という方もこれなら
こういう感じでワイヤーだけでつなげていくので
大丈夫では(^^)

ただすこし時間はかかりますが・・・
でも、ちぎれる心配もないし、頑丈にできあがります。
なかなか公民館講座ではここまでできないので
今回、急遽、お教室を開催ということになりました。
先着4名様になりますのでお早めに~
3月25日(日)13時~
3月27日(火)13時~
講習料はいただきません。。。
材料代のみです♪
詳しくはご連絡ください。
bluemoon@kxe.biglobe.ne.jp
2012年03月14日
それほどでも(^^;
昨日の主人のブログ(13日)を見られた方が
次々と今日言われたこと。。。
「凄いですね・・・(^^)」
そのブログはこちら
http://tefutefu.miyachan.cc/
何が凄いのかというと、お好み焼きが美味しかったのが
凄いのではなく、私の机の上

こうなってるときはいわゆる
ターボがかかってる状態というヤツです。
MAXのときはまだこんなもんじゃないです。。。
一生懸命さをわかっていただけるでしょうか(笑)
本当はほぼ円形に近いテーブルで真ん中に
座れて、イスの高さも完全に自分の高さという
完全オーダーメイドでというのをお願いしたいのですが。。。
そうなっても、ごちゃごちゃは変わらないですけど(^^;
よく、どんな風にデザインが出てくるのか?と
聞かれますが、これは一言では言えないです。
自分が作りたい時に作りたいものを作るという
感じでは全然ないです。
まず目標がないと作れなくて
作る態勢になったときに自然と頭の
右の方に降りてくるという感じです。
オーダーをいただいたときはまたこれに
プラスアルファがあるわけです(^^)
この状態は自分が必ず幸せオーラに包まれていて
気持ちが安定している一人の時じゃないと
まず無理なのですが。。。
でも、いつも思うことは石を通して
たくさんの方に少しでもハッピーが訪れてほしい
それだけです
それでは昨日までにできたピアスはこちら

わかりにくいですが紫系スワロフスキー・エレメントを使ったもの

ターコイズのサザレを使ったものと
シェルを組み合わせたもの。
ターコイズって有名で、比較的お値段の安そうなイメージが
ありますが、ホントはとても希少な石なのです。
パワー的には邪悪なものから身を守るお守りなのですが
「離れてしまっても忘れないで、この石をみて
思いだしてほしい」という思いを込めてターコイズを
贈ったという伝承が古くから残されているようです。
ターコイズは自分で買うのももちろんですが
人からもらったほうが幸運のエネルギーが強いと
云われています。
続きはまた次回~(^^)
2012年03月13日
ペアで(^^)
明日はWhitedayですね~♪
旦那様がもらってきたバレンタインのお返しを
手づくりアクセサリーで返したいと頑張って作られている方や
奥様にもらったチョコのお返しにアクセサリーをプレゼント
したいと言われる旦那様が結構いらっしゃいます~。
「愛」を感じますね♪
そんな中、オーダーいただいた水晶のブレスレット。
10mm玉のブレスレット

6mm玉のブレスレット

なんとペアなんです~(^^)

ご主人からのオーダーでした。
4種類の水晶のブレスレットですが、透明な水晶は
水晶の中でも最高グレードのSAというもので
本当にキレイです。
水晶は天然石のなかでも一番人気のある石で
水晶に始まり、水晶に終わるといわれるくらい
奥が深い石です。
また、石の選び方などゆっくり書いて
いきたいです。
今日はこの辺で~(^^)
~お願い~
最近、メールでお問合せをよくいただきます。
最低でも二日以内にはお返事をいたしますので
携帯の方はパソコンからのメールを受信するに
していただいて、パソコンの方は迷惑メールに入って
いないか確認してみてくださいね♪
よろしくお願いいたします。
bluemoon@kxe.biglobe.ne.jp
旦那様がもらってきたバレンタインのお返しを
手づくりアクセサリーで返したいと頑張って作られている方や
奥様にもらったチョコのお返しにアクセサリーをプレゼント
したいと言われる旦那様が結構いらっしゃいます~。
「愛」を感じますね♪
そんな中、オーダーいただいた水晶のブレスレット。
10mm玉のブレスレット

6mm玉のブレスレット

なんとペアなんです~(^^)

ご主人からのオーダーでした。
4種類の水晶のブレスレットですが、透明な水晶は
水晶の中でも最高グレードのSAというもので
本当にキレイです。
水晶は天然石のなかでも一番人気のある石で
水晶に始まり、水晶に終わるといわれるくらい
奥が深い石です。
また、石の選び方などゆっくり書いて
いきたいです。
今日はこの辺で~(^^)
~お願い~
最近、メールでお問合せをよくいただきます。
最低でも二日以内にはお返事をいたしますので
携帯の方はパソコンからのメールを受信するに
していただいて、パソコンの方は迷惑メールに入って
いないか確認してみてくださいね♪
よろしくお願いいたします。
bluemoon@kxe.biglobe.ne.jp
2012年03月10日
お知らせ(^^)
いいお天気です~♪
朝、車に灰?が付いてました。
灰だったらどこの灰?
なんかお天気がいいので、2時間も早くお店に来てしまいました。
今日は娘がお休みなのでカーヴィダンスはできないのです(^^;
さて、来週の土曜日・日曜日はきやんせふるさとフェスタです。

薩摩川内市の川内駅周辺にて開催されるイベントですが
今年は新幹線の全面開通から1年と言うことで
かなり大きなイベントになっているみたいです~
楽しみです♪
その次の週は「好きここマーケット」です。

なんか暖かくなってくるとそれだけでウキウキしますよね~(^^)
そうそう、最近、お問合せの多い教室ですが、
6月からはじめようと思っています。
5月に初の宮崎市内でのコラボレーション展示会を控えていて
今までのいろいろな思いというか、気持ちをテーマを決めて
形にしてみようというお話から決まりました。
5月は鹿児島での個展や体験教室、そして宮崎市内での
展示会。これらに集中してみようと思っています。
そして、6月から始まる公民館講座と
並行してできるように教室を始めます。
もう少し近くなって詳しく日程とかを決めたら
また、お知らせしようと思いますので、
よろしくお願いいたします(^^)
朝、車に灰?が付いてました。
灰だったらどこの灰?
なんかお天気がいいので、2時間も早くお店に来てしまいました。
今日は娘がお休みなのでカーヴィダンスはできないのです(^^;
さて、来週の土曜日・日曜日はきやんせふるさとフェスタです。

薩摩川内市の川内駅周辺にて開催されるイベントですが
今年は新幹線の全面開通から1年と言うことで
かなり大きなイベントになっているみたいです~
楽しみです♪
その次の週は「好きここマーケット」です。

なんか暖かくなってくるとそれだけでウキウキしますよね~(^^)
そうそう、最近、お問合せの多い教室ですが、
6月からはじめようと思っています。
5月に初の宮崎市内でのコラボレーション展示会を控えていて
今までのいろいろな思いというか、気持ちをテーマを決めて
形にしてみようというお話から決まりました。
5月は鹿児島での個展や体験教室、そして宮崎市内での
展示会。これらに集中してみようと思っています。
そして、6月から始まる公民館講座と
並行してできるように教室を始めます。
もう少し近くなって詳しく日程とかを決めたら
また、お知らせしようと思いますので、
よろしくお願いいたします(^^)
2012年03月09日
とっても嬉しかったこと♪
昨年の11月頃
「なかなか子供ができない姉に子宝が授かるような
ブレスレットを誕生日にプレゼントしたいのですが・・・」と
ご来店されたお客様。
オーダーをいただいても、デザインが降りてくるまでは
やはり時間がかかるので少しお時間をいただきました。
そして、できあがったブレスレット。
(画像は載せません)
無事にお渡ししたものの、ずっと気になる日々・・・
そしたら、昨日、ご来店されました。
「姉が妊娠したんです(^^)」
なんか今、こうして書いていても涙が出てきます。
本当に嬉しかったです。
女は結婚しても、なかなか子供ができないと
すごくいろいろなプレッシャーがかかりますよね。。。
そんなお姉さんを見ていた妹さんの気持ちや
思いが凄く伝わったんだろうなと思います。
人間の意識や決意に石は寄り添う感じ。
言えばサポートしかできませんが、
思いと石の特性が共鳴して
「道」が繋がるんだと思います。
少しでも、お力になれたこと、
本当に嬉しく思います。
ありがとうございました。
さて、ダイエット宣言をして、早何日?
誕生日に行った献血ルームで偶然見た
「カーヴィダンス」

始めて今日で三日目(^^)
変化はというと、お通じがよくなり、
食欲が出てきました。最初は体がかなり硬かったのか
全然動けなかったのですが、少しずつ動けるように
なってきている気がします。
やっぱ体を動かすことは大事です。
もう、血が薄いとか言われたくないです。
この、食欲が出て、ご飯が美味しくなったことで
ダイエットにいたるまでは時間がかかるかも
しれませんが、最低、3ヶ月続けてみて結果を
ご報告したいと思います(^^)
2012年03月08日
生まれ変わりました♪
「ブレスレットをなにか他のものに作り変える事ができますか」
というご希望から出来上がったのがこちら。
サンキャッチャー

太陽の「陽」の気を光に変えてお部屋に運んでくれるという
サンキャッチャーは気の流れを変えてくれる開運アイテムです。
お家の中でも、どこか一箇所は気の流れが弱いお部屋がありますし
特に玄関はいろいろな気が入ってくる場所でもあります。
一つは欲しいサンキャッチャーです♪
最初はこんな感じだったブレスレット


スワロフスキーと組み合わせて


生まれ変わりました。
効果的に石のエネルギーを感じられるのは
もちろんブレスレットですが
パワーストーンの持つ力をそれほど直接的に
必要としなくなったときは
次に使う時期まで保管しておくのもいいですが
こうしてインテリアに変えてあげるのも
石さんたちは嬉しいのでは?と思います。
どんどん、違う石が必要になるってことは
自分がそれだけ進んでいるということですもんね♪
2012年03月06日
自称 奇跡の晴れ女♪
昨日は38回目の誕生日でした。
朝から、子供達やお友だち、たくさんの方から
メールをいただきました。
本当にありがとうございました(^^)
誕生日はお母さんが一番がんばった日なんだから
「お母さんにありがとうだよ」と子ども達には
教えてきました(笑)
ウチの母は3年前に他界しましたが、私を産むとき、
三日三晩、苦しんだと言っていました。
陣痛が始まり、3日経っても出てこなくて
このままでは母体も子どもも危ないということで
急遽、帝王切開になったらしいです。
そうして、産まれるときから、親不孝なことをして
誕生した私も38歳。
自分が出産を経験し、母になって子育てというものを
経験すると、ホントに親の大きさや有り難さというのが
身にしみてわかります。
お母さん、ありがとうです。
さて、昨日はすご~く久しぶりに動物園に連れていってもらいました。
三日くらい前からなんだか無性に行きたくなって
天気を調べてみたら、なんと雨(;;)
雨ときどきくもりで、降水確率も50-80%でこりゃ、絶対雨だ。。。と
もう、諦め&なげやり状態でしたが
やっぱ、ここは祈るしかないでしょ~と思い、
かなり祈りました。
そしたら、な~んと雨はだんだん小雨になり
ついた頃には止んで、濡れずにゆっくりとみることができました。


最後、いつ行ったのか覚えてないくらい久しぶりに行った
動物園はキレイにリニューアルされていました。
きりんさんも元気そうだったし

このバランス感覚欲しいと思ったフラミンゴ

まだ、生まれて2ヶ月?のホワイトタイガーの子ども

そして、歩いていくと不審者に遭遇

旦那様でございます。。。
アシカが泳いでる姿を見れたり

面白かったのはおサルさんがたくさんいるサル山だったのですが
こちらはとても放送できません。。。
ピーッが入ります。
サービス精神旺盛なおサルさんがいるので一度見に行く価値はあるかも(笑)
そうして、肝心のコアラのとこまで、なぜか辿り着かずに
出口についてしまった私達でしたが、出口を出た瞬間に大粒の雨が。。。
危機一髪~
そして、そのあとは献血へ
今、記念日の度に献血をするというのが流行ってるようですよ~
張り切って400ml献血をしようと手続きを済ませ、検査。
採血をして、問診へ。
そこで言われた一言
「今日は無理ですね。。。」
私「もしかして血が薄いですか?」
先生「ハイ。」
私「はりきってはるばるきたんですけど・・・」
先生「血圧はいいんですけど、ヘモグロビン濃度が足りません」
はぁ。。。力が抜けました(泣)
なんか、こんなこともちゃんと自己管理できていなかった自分に
かなりショックをうけてしまいました。
もともと、女性は鉄分が男性に比べると少ないそうですが
やっぱ、睡眠・栄養・運動はかなり大事ですよね~
私がショックをうけている間に主人はものの10分くらいで
献血を終わらせ、すがすがしい顔で出てきました。
普通の人なら400mlを抜くのに15分くらいはかかるそうですが
主人はいつも早いです。
どんだけ、血の気が多くて流れがいいのでしょうか。。。

こうして誕生日献血も無事に終わり(誰が?)
帰ることに(^^)
帰りの車中でいただいたプレゼントはこちら

ブルームーンの香水です♪


ず~っと欲しかったのでめちゃめちゃ嬉しかったです~♪
ありがとう(^^)
そんなこんなで、3年前からちょっと嫌だった誕生日も
こうして楽しく過ごせたおかげで嫌じゃなくなり
素直に誕生日を迎えられることが嬉しいと思えるように
なった一日でした。
ありがとうございました(^^)
朝から、子供達やお友だち、たくさんの方から
メールをいただきました。
本当にありがとうございました(^^)
誕生日はお母さんが一番がんばった日なんだから
「お母さんにありがとうだよ」と子ども達には
教えてきました(笑)
ウチの母は3年前に他界しましたが、私を産むとき、
三日三晩、苦しんだと言っていました。
陣痛が始まり、3日経っても出てこなくて
このままでは母体も子どもも危ないということで
急遽、帝王切開になったらしいです。
そうして、産まれるときから、親不孝なことをして
誕生した私も38歳。
自分が出産を経験し、母になって子育てというものを
経験すると、ホントに親の大きさや有り難さというのが
身にしみてわかります。
お母さん、ありがとうです。
さて、昨日はすご~く久しぶりに動物園に連れていってもらいました。
三日くらい前からなんだか無性に行きたくなって
天気を調べてみたら、なんと雨(;;)
雨ときどきくもりで、降水確率も50-80%でこりゃ、絶対雨だ。。。と
もう、諦め&なげやり状態でしたが
やっぱ、ここは祈るしかないでしょ~と思い、
かなり祈りました。
そしたら、な~んと雨はだんだん小雨になり
ついた頃には止んで、濡れずにゆっくりとみることができました。


最後、いつ行ったのか覚えてないくらい久しぶりに行った
動物園はキレイにリニューアルされていました。
きりんさんも元気そうだったし

このバランス感覚欲しいと思ったフラミンゴ

まだ、生まれて2ヶ月?のホワイトタイガーの子ども

そして、歩いていくと不審者に遭遇

旦那様でございます。。。
アシカが泳いでる姿を見れたり

面白かったのはおサルさんがたくさんいるサル山だったのですが
こちらはとても放送できません。。。
ピーッが入ります。
サービス精神旺盛なおサルさんがいるので一度見に行く価値はあるかも(笑)
そうして、肝心のコアラのとこまで、なぜか辿り着かずに
出口についてしまった私達でしたが、出口を出た瞬間に大粒の雨が。。。
危機一髪~
そして、そのあとは献血へ
今、記念日の度に献血をするというのが流行ってるようですよ~
張り切って400ml献血をしようと手続きを済ませ、検査。
採血をして、問診へ。
そこで言われた一言
「今日は無理ですね。。。」
私「もしかして血が薄いですか?」
先生「ハイ。」
私「はりきってはるばるきたんですけど・・・」
先生「血圧はいいんですけど、ヘモグロビン濃度が足りません」
はぁ。。。力が抜けました(泣)
なんか、こんなこともちゃんと自己管理できていなかった自分に
かなりショックをうけてしまいました。
もともと、女性は鉄分が男性に比べると少ないそうですが
やっぱ、睡眠・栄養・運動はかなり大事ですよね~
私がショックをうけている間に主人はものの10分くらいで
献血を終わらせ、すがすがしい顔で出てきました。
普通の人なら400mlを抜くのに15分くらいはかかるそうですが
主人はいつも早いです。
どんだけ、血の気が多くて流れがいいのでしょうか。。。

こうして誕生日献血も無事に終わり(誰が?)
帰ることに(^^)
帰りの車中でいただいたプレゼントはこちら

ブルームーンの香水です♪


ず~っと欲しかったのでめちゃめちゃ嬉しかったです~♪
ありがとう(^^)
そんなこんなで、3年前からちょっと嫌だった誕生日も
こうして楽しく過ごせたおかげで嫌じゃなくなり
素直に誕生日を迎えられることが嬉しいと思えるように
なった一日でした。
ありがとうございました(^^)
2012年03月04日
できました~
昨日は、出産をがんばったお嫁さんに
「これからのお守りになるようにブレスレットを
プレゼントしたい」
というお客様と一緒に石を選ばせていただいて、
誕生石を混ぜてブレスレットを作りました~
お嫁さんにプレゼントされるといわれるお義母様。
最近、多いのですが、いただく嫁の立場からすると
本当に嬉しいと思います。
私も誕生日やなにかあると主人のお母さまからプレゼントを
いただきますが、私みたいななんにもできない嫁にでも
プレゼントしてくださるお母さんには本当に感謝です。
そして、すごく嬉しいです(^^)
ウチは社会人1年生の息子がいますが、クリスマスや
バレンタイン、行事があるごとにニヤニヤしてますが
そんな息子を見ていると嬉しい反面、複雑な心境が・・・
後々、結婚をしたら私は世のお母さま方のように
立派になれるのだろうか。。。
子どもの成長はアッという間で、仕事やイベントに
追われているうちに、いつの間にか身長は越され
社会人にまでなってしまっていました。
子どもが小さいうちは毎日がバタバタで、でも一生懸命。
こうして、手が離れてくるとなんか生きがいがなくなったな~と
たまに寂しくもなります。
もう少しゆっくり子育てしたかったかなぁなんて少し
後悔してみたり。。。
さてさて~
オーダーをいただいていたネックレス10点できました~
ぼや~っとお見せします♪

お次はサンキャッチャー♪
その次は~ピアス100点
がんばります♪
2012年03月03日
3月ですね~
昨日はちょっと怖いことがありました(;;)
お店にいるときのこと。。。
チリ~ンとドアベルの音がしたけど、だれも入ってこないなぁと思って
ドアの方を見てみると・・・男の人がスマホを片手にガラスに手をあて
覗いていました。
瞬間、血の気がひいて、鳥肌が。。。
目があって、会釈をすると、「なんでもないです」みたいに
手を振って去っていきました。
しばらくドキがむねむねのしんちゃん状態でした(泣)
怖かったよ~(号泣)
まぁ、それはそうと、ホントに暖かくなってきました。
だんだん、薄着になってくるとお肌の調子やら体重やらが気に
なってきました(^^;
お肌の調子というともう10日くらい使っているコレ

クレンジングでエイジングケアができるの?というCMをやってますが
ちょうどクレンジングが切れたので買ってみました。
結果はかなりいい感じです♪
なんか少しハリと透明感がでてきた感じがします~
(気のせいかな。。。笑)
さぁ今日はおひな祭りです♪
女の子の日を機にダイエットを始めてみようと今朝から
やってます。まぁまずは体重計を買わなくては
変化がわからない。。。
3月は二つのイベントに出展させていただく予定です。
3月17・18日 薩摩川内市 きやんせふるさとフェスタ
3月24日 サンポートしぶしアピア 「好きここマーケット」

楽しみです(^^)よろしくお願いいたします~♪
お店にいるときのこと。。。
チリ~ンとドアベルの音がしたけど、だれも入ってこないなぁと思って
ドアの方を見てみると・・・男の人がスマホを片手にガラスに手をあて
覗いていました。
瞬間、血の気がひいて、鳥肌が。。。
目があって、会釈をすると、「なんでもないです」みたいに
手を振って去っていきました。
しばらくドキがむねむねのしんちゃん状態でした(泣)
怖かったよ~(号泣)
まぁ、それはそうと、ホントに暖かくなってきました。
だんだん、薄着になってくるとお肌の調子やら体重やらが気に
なってきました(^^;
お肌の調子というともう10日くらい使っているコレ

クレンジングでエイジングケアができるの?というCMをやってますが
ちょうどクレンジングが切れたので買ってみました。
結果はかなりいい感じです♪
なんか少しハリと透明感がでてきた感じがします~
(気のせいかな。。。笑)
さぁ今日はおひな祭りです♪
女の子の日を機にダイエットを始めてみようと今朝から
やってます。まぁまずは体重計を買わなくては
変化がわからない。。。
3月は二つのイベントに出展させていただく予定です。
3月17・18日 薩摩川内市 きやんせふるさとフェスタ
3月24日 サンポートしぶしアピア 「好きここマーケット」

楽しみです(^^)よろしくお願いいたします~♪
2012年03月02日
第二の顔
デコルテ・・・第二の顔と言われるくらいよく見られてるようです。
デコルテとは、首筋から鎖骨部分のことですが
これから暖かくなってくると首周りを出すことが多くなってきますよね~
このデコルテ部分をキレイに見せるために必要なアイテムは・・・
ネックレスやペンダントです~♪
首は精神的なレベルに最も影響する部分。
パワーストーンのネックレスを着けるなら心身の疲れを取ってくれたり
精神を安定させ、活力を高める石がオススメです。
静脈が通っているので、感情面にも影響するらしのです。
ペンダントとしては愛情面を高めて生きることに喜びを感じる心を
高めるような石がオススメです。
いろいろな石がありますが
自分でみて、ピピッと感じるものがそのときの自分に一番必要な石なので
インスピレーションが一番大事かなと思います。
人との出会いや、モノや出来事、もちろん石とも
自分にとってなにかしらのお役目があるから出会うのであって
ホントに一期一会だと思います(^^)
パワーストーンっていうとなんかオカルト的な感じがするかも
しれませんが、石の種類によってそれぞれ異なり
精神の波動を整えたり、強化するという目にみえない作用があると
言われていています。
そのエネルギーは人間の周波数に一番近いと科学で証明されつつあるようです。
さて、お待たせしていて申し訳ないのですが
オーダーをいただきました。
ネックレス&ペンダント10点
今、4点できました~

チラッと♪
春がきます~心も体もリニューアル(^^)
デコルテとは、首筋から鎖骨部分のことですが
これから暖かくなってくると首周りを出すことが多くなってきますよね~
このデコルテ部分をキレイに見せるために必要なアイテムは・・・
ネックレスやペンダントです~♪
首は精神的なレベルに最も影響する部分。
パワーストーンのネックレスを着けるなら心身の疲れを取ってくれたり
精神を安定させ、活力を高める石がオススメです。
静脈が通っているので、感情面にも影響するらしのです。
ペンダントとしては愛情面を高めて生きることに喜びを感じる心を
高めるような石がオススメです。
いろいろな石がありますが
自分でみて、ピピッと感じるものがそのときの自分に一番必要な石なので
インスピレーションが一番大事かなと思います。
人との出会いや、モノや出来事、もちろん石とも
自分にとってなにかしらのお役目があるから出会うのであって
ホントに一期一会だと思います(^^)
パワーストーンっていうとなんかオカルト的な感じがするかも
しれませんが、石の種類によってそれぞれ異なり
精神の波動を整えたり、強化するという目にみえない作用があると
言われていています。
そのエネルギーは人間の周波数に一番近いと科学で証明されつつあるようです。
さて、お待たせしていて申し訳ないのですが
オーダーをいただきました。
ネックレス&ペンダント10点
今、4点できました~

チラッと♪
春がきます~心も体もリニューアル(^^)