スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2013年07月22日

涼を感じる。。。


暑いしか言えない日々が続いている今日この頃。。。

ですが、ウチのお向かいさんから聞こえてくる

チリ~ン♪チリ~ン♪という風鈴の音に

かなり癒されています。

涼を感じるってまさに夏しかできないこと。

素敵です~

ウチも真似して風鈴をさげました(^^)

風鈴は音色を聞いて癒されますが

目で見て、光を感じて癒されるのがサンキャッチャー♪

最近はお家にだけでなく車のルームミラーのところへ

さげていらっしゃる方も多いです。

太陽の光を受けて小さな虹をたくさん作ってくれ

魔よけにもなるサンキャッチャー♪

この時期はやはり寒色系が人気です。



寝室とリビングとお部屋にと3つオーダーいただきました。

このスワロフスキーの大きさや色でできる虹も変わるので

各お部屋に色違いで一つずつってかなりオシャレ~だと

思います(^^)





  

Posted by 原口 万衣美 at 11:40Comments(0)作品

2012年07月16日

愛の共同作業(笑)

夏~っていう感じになってきました♪

都城の暑さを初めて外で体験する夏になりそうです

今年は真っ黒になる覚悟(^^;

暑くなってくるとやっぱりサザンが似合いますが

ちょっと涼しくなるお話(^^)

暑くて冷たいものばかり飲むせいか最近、夜中にトイレに

起きることが多いです。

でも、時計を見て、2時から3時くらいだと

我慢してまた寝ます。。。

俗にいう、丑三つ時というヤツです。

今まで、住んでいたお家で、その出来事は起こりました。

ある日、夜中にトイレに行きたくなって目を覚ました私。

縁側を通ってトイレにつく手前に、外をみて座ってる人影が。

その頃、母と一緒に暮らしていたので、母かと思って声を

かけようとよく見たら、小さなシワシワのおばあさん。。。

キャー!!

あとで、話を聞いたら、たぶん、前に住んでいたおばあちゃんだろうと

いうことでした。

そのお家では、金縛りにも度々あいました。

そんな経験から、やっぱり夜中にトイレに行くのは

怖い私です(;;)


まぁそんなこんなで、最近旦那と始めた共同作業。

名付けて「愛の共同作業」(笑)



私がデザインして作った作品を主人が写真を撮って

作り方説明書を作り、キットにするというものです。

今まで、いろんなお声をいただいていたのに

やっと形にすることができました。

ただ、やっぱり同じものをたくさん作るということが

できない私なので、数には限りがあります。

画像の物は、天然石さざれのネックレスと

スワロフスキーのサンキャッチャー、

1粒チェコビーズのピアス・イヤリングキットです。

アクセサリーを作りたいけど何からしていいかわからないとか

なかなかデザインが浮かばないという方はとりあえず

きっかけつくりにいかがですか(^^)

ということで、明後日から22日まで

霧島国分山形屋さんで展示・販売が始まります~。

アクセサリーでクールビズをテーマに

新作ピアス・イヤリングを作っていますので

お楽しみに~♪

















  

Posted by 原口 万衣美 at 08:35Comments(0)作品

2012年07月08日

違い。。。

昨日は織姫様と彦星様は無事に会うことができたのでしょうか?

せっかく結婚できたのに、離れ離れにされてしまって

かわいそうでもあるけれど

やるべきことをちゃんとやらなければ

怒られるのもわかります(^^;。。。

怒らたときは言い訳をしてはいけません~

先日、某ドライブスルーに行って

「○○と○○と○○と○○をください」

と4つ注文をして受け取って家に帰ってきました。

お家に帰ってきて開けてみたら

2つしか入っていなくて電話をしました。

そしたら、わざわざ持ってきてくれたのですが

そのときの内容が

「少し時間がかかるから前に進んで少々お待ちくださいと

言ったつもりだったのに、私が帰ってしまったから」

と言われました。

「ありがとうございました~」って商品を渡されたのに

そのありがとうございましたの中に

少々お待ちくださいの気持ちは私には読めないよ。。。

わざわざ持って来てくれて、逆に申し訳なくて

凄いなぁと思っていたのにその一言で何もかもがおじゃんです。

言い訳と説明は違うのです。

言い訳をすることで自分の保身を図っても

結局は信用を落としてしまうだけ。

気をつけたいです。


今日はお店に来たらサンキャッチャーが凄くキラキラしていました。



サンキャッッチャーはインテリアアクセサリーです。

これがアクリルだとこういうふうには輝きません。

せっかく作るならやっぱりいい素材を使いたいと

ここだけはこだわりをもって、教室の時も材料を選んでいます。

6日の19時30分からの末吉教室では、スワロフスキーを使って

サンキャッチャーを作りました~

教室と言えば、最近お問い合わせをよくいただきます。

そこで、考えました。

私達に合わせてもらうんじゃなくて、作りたいと

思う方に合わせようと。

なので、午前でも、午後でも、夜でも、作ってみたいと

思われる方はお一人でも全然大丈夫なので、お気軽にお電話ください。

だいたい、一ヶ月に1回で計5回。

受講料は5回で1000円です。

場所はギャラリーてふてふにて。

0986-36-5528


さてさて、先日、オーダーいただいたネックレス



トップに大きなとんぼ玉を使って、天然石をちりばめた

皮ひものネックレスです。

おちついたお色なので季節を問わずにお使いいただけるのではと思います。

そして、納品。





暑くなって肌を出すことが多くなってきました。

腕を細く見せたいときは太いものや、ジャラジャラしたブレスレットを

顔を小さくみせたいときは、大きめのイヤリングやピアスが

オススメです♪

暑くてオシャレなんてできないよ~と思わないで、

せっかくだから女を楽しもう(^^)

















  

Posted by 原口 万衣美 at 10:16Comments(0)作品

2012年05月02日

やっと(^^)


ゴールデンウィークですね~

お天気がなんだか怪しいですが(^^;

我が家の息子も連休で帰ってきています。

社会人をエンジョイしてる息子を見てると

ちょっと羨ましいです(^^)

私は独身の社会人時代がなかったので。。。

まぁそれはそうと、5月5日と6日は

鹿児島ドルフィンポート薩摩工芸館様前にて

母の日のプレゼントにというお題で

体験教室をさせていただきます。

毎年、たくさんのチビッコ達が参加してくれるので

とても楽しみです。

今、その準備をしてるわけなのですが

なんせ一つのことに集中できない私は

一度にあれもこれも手をだすので

机の上はゴチャゴチャ。。。になるわけですが

今日はパーツがいろいろ届いたので作ってみました。



これは前から作ってみたかったお色だったのですが

なかなかこれだという色のパーツに出会えなかったのです。

やっと、巡り会うことができて出来上がりました。

イメージ的にはツタンカーメン?

これから、ジーンズに白いYシャツとかTシャツ姿につけても

かっこいいのでは~と思っていますがいかがでしょうか(^^)

  

Posted by 原口 万衣美 at 17:53Comments(0)作品

2012年04月26日

ターコイズ


今日は私の尊敬する方のお誕生日。

7年間、ずっと一緒にお仕事をさせていただいた

10歳年上のその方はキレイでかっこよく、頭もよくて

凄く憧れの女性でした。

21歳のときに出会って、ずっとそんな女性になりたいと

思っていたけど、一緒だったのは身長と体重だけで

その方と同じ歳になった今もなれるわけもなく(^^;

私自身がもっと自分に納得できた頃にお会いしたいなぁと

思っています。

お誕生日おめでとうございます♪


昨日はターコイズのネックレスとブレスレットを

作ってみました。



もちろん天然ターコイズ。

一足早く夏のイメージですか(^^)

ターコイズは勇気と希望の石と云われ

自分を知る為の聖なる石とされてきました。

危険や邪悪なエネルギーをはねのける魔除けの石でも

あります。

邪悪なエネルギーにさらされると欠けや退色が現れるという

神秘的な伝承もあるようです。

コミュニケーションの石でもあるので

上手く自分の意思を伝えられないときなどにも

オススメです。。

もうすぐ母の日。

先日から母の日のプレゼントにと

オーダーもたくさんいただいています~

ターコイズは人気者です。

さてさて明日の夕方からは教室です。

出来上がった作品はお母さんにプレゼントされるのでしょうか(^^)




















  

Posted by 原口 万衣美 at 17:23Comments(0)作品

2012年04月16日

オーダー♪


今日は、初出勤でした~♪

2年のブランクはかなり大きかった。。。(苦笑)

取り戻すまで、どのくらいかかるのでしょうか(^^;

でも、オイル交換も早速できて楽しかったです~♪

やっていて、「あ~これこれこの感じ」という

感覚が最高に良かったです(^^)


昨日、いただいたオーダーのブレスレットを午後から

作ってみました。

旦那様から奥様へ、プレゼントされるということで

お話をお聞きしていて、ピーンときたのが

この組み合わせでした。



紫・青系がお好きな奥様ということで

アメジストとラピスラズリ、水晶を組み合わせました。

画像は相変わらず下手ですが(^^;

本物はカットが入っていてとてもキレイなんです♪

プレゼントは、贈る方の気持ちがモロに出るので

いただく方はとても嬉しいだろうなぁと思います。

たくさんの幸せを感じていただけますように♪


P.S

教室のお申込みを少しずついただいております。

ありがとうございます。

まだ、空きはございますので、興味があられるかたは

お気軽にご連絡ください(^^)







  

Posted by 原口 万衣美 at 17:33Comments(0)作品

2012年04月07日

追加で納品させていただきました~


昨日は貴重な体験をさせていただきました~

それは。。。ケーブルテレビさんでの撮影見学(^^)

普段、出来上がった番組をボーっと見ている私。

番組一つを作りあげる裏ではあんなに秒刻みのスケジュールで

一生懸命に頑張ってるみなさんがいるとは全然知らなくて

ホントに感動でした。ディレクターさんのお近くに座らせて

いただけて自分までもがすっかりディレクター気分(笑)

興奮して写真も撮り忘れてしまいました。。。

娘がずっとバレーをしていたのでよく応援にいきましたが

一つのボールをみんなで力を合わせて繋いでいく

そのことが凄く感動して勝っても負けても試合をみているだけで

泣けてきていましたが、みんなで力を合わせて

作り上げていくっていうのは本当に凄いことだと思います。

そして、出来上がったものって感動ですよね~♪

ここ5年くらい、私もピンでしかしていなかった展示会。

今回、宮日会館で5人展としてさせていただくことになって

久しぶりに緊張しています。

写真・花コラージュ・キルト・フラワーアレンジ・アクセサリー

これが合体するとどうなるのでしょうか・・・

テーマは「ありがとうをあなたに」

楽しみです~

さて明日はもう1年ぶりくらい?にイツメンが集まっての

お花見。お天気も良さそうだし、あとは風が吹かないのを

祈るばかり。

みんな中学からのお友だちなので、かれこれ25年。。。

あらためて逆算すると凄いですね(笑)

ノンアルコールで盛り上がってきたいと思います♪


いつもお世話になっている

order flower marianneさん。

追加で納品させていただきました。



ちょっとパワーが欲しいときにピッタリの一粒チャームたちです。

よろしくお願いいたします♪







  

Posted by 原口 万衣美 at 14:14Comments(0)作品

2012年04月03日

納品いたしました~


昨日、お買い物に行こうと車で走っていて

都城警察署前で信号待ちをしていたら

横の歩道を凄い勢いで走ってきて、信号無視をして

突っ走って行った車がいました。

そのとき、横断歩道の信号は青だったので渡っている

小学生の男の子がいて。。。。

急ブレーキで間一髪止まりましたが

もう少しで、男の子はひかれるところでした。

見ていて、冷や汗。その後腹が立ちました。

どんなに急いでいたのか知らないけど

人の命は一つしかない。車はホント、凶器ですよね。

自分のことだけ考えずにちゃんと思いやりと

余裕を持って運転したいです。

車と言えば、車が好きで好きで将来は走り屋達が

集まるようなカーショップをしたいと思っていた私。

いろんな出来事があり

石を通じていろんな方のお役に立ちたいと

今はこうしてアクセサリーを作っているわけですが。。。

でも、やっぱり車も好きでなんとか両立できないかなぁと

思ったりしています(^^)

そうそう、今、我が家の愛車を車検に出していて

代車をお借りしているのですが、これがMTでまた

楽しいです♪

シフトダウンしてエンジンブレーキがかかるときの音とか

たまらないです(^^)

しかし、こうもガソリンが高くなっていくと

いつになったら憧れの車を買えるのやら。。。

そのうち電気でもカッコよくて、エキゾーストの音が

めちゃめちゃいいっていうのが出てくれるといいんですけど。


話がズレていってます(^^;

そんなこんなで今日はいつもお世話になっている

order flower marianneさんへ

納品させていただきました。



この画像の悪さがまたなんとも言えませんが

計8点。

水色のネックレスは天然ターコイズです。

ターコイズはインスピレーションを高め、自己実現を

果たす助けをしてくれる石。

邪悪なものから身を守るお守りにも。

marianneさんのお店は宮崎市宮脇町にあります。

とっても素敵な空間でお花と素敵な香りに

包まれて癒されます。

結婚式の手づくりブーケや髪飾り、いろいろなアレンジの

オーダーもかなり素敵なものができちゃいます。

是非、行かれてみてくださ~い(^^)



























  

Posted by 原口 万衣美 at 16:24Comments(0)作品

2012年03月16日

急遽開催(笑)


昨日、ラジオで言ってました。

中学生が20%位に対して高校生は94パーセントだって。

これってなんでしょう。。。

答えは携帯を持ってる子です。

なので一番事件に関わる率も高いそうです。

今の子供たちは携帯やゲームに支配されて本当にかわいそう。

携帯は本当に怖いものだと身を持って感じております。

うちは上のお兄ちゃんは高校生時代は携帯を持たせませんでした。

本人は友だちもみんな持っているし

ずっと持ちたかったみたいですが

テレビの時間や就寝時間も決めてゲームもさせないという

学生生活を送らせました。

まぁ、こそこそとはお友だちとゲームをしてたみたいですが(笑)

でも、結果的に小学生の頃から一日も学校を休むこともなく

目標としていたところへ就職もできました。

そして、問題は下の妹です。

高校生になって一応女の子で心配だし・・・と

携帯を持たせてしまったのが運のツキです。

学校では、ちゃんと先生に預けているみたいですが

お休みの日なんか朝から晩まで延々と携帯を持っています。

おかげで?成績もどんどん下がっていきました。

今では時間を決めて、ちゃんとやるべきことをやるとか

成績もコレくらいはちゃんとキープできないと

ネットにはつながせないとか細かくいろいろ決めていますが

あの手この手で携帯を使おうと考えているようです。

携帯を使うというよりは使われているんですよね。。。

親が知らないところで子供たちの考えというか

世界はいろいろ進んでいるようです。

フィルターがかかっていてもオークションみたいなもので

子供同士でいらなくなったお洋服とかをだしあったりとか。

早くに携帯を持たせてしまった子は志望校どころか

いける高校を探さなきゃいけないくらい成績が落ちてしまったり。

今、一生懸命勉強をしたり、大切な友だち関係を

築いていかなきゃいけない時期で子供たちが悪いわけではないのに

なんかかわいそうです。


さてさて、なんだか忙しい時期でもありますが

たまにはゆっくり珈琲でも飲みながら

アクセサリーでも作ってみませんか?



見本は8mm玉ですが、もう少し小さめの6mm玉を

混ぜると華奢な感じにもなって、入学式や

新学期の総会とかにも

着けていけますよ~(^^)

ピンを曲げるのや丸カンを閉じたり開いたりが

ちょっと苦手。。。という方もこれなら

こういう感じでワイヤーだけでつなげていくので

大丈夫では(^^)



ただすこし時間はかかりますが・・・

でも、ちぎれる心配もないし、頑丈にできあがります。

なかなか公民館講座ではここまでできないので

今回、急遽、お教室を開催ということになりました。

先着4名様になりますのでお早めに~

3月25日(日)13時~

3月27日(火)13時~

講習料はいただきません。。。

材料代のみです♪

詳しくはご連絡ください。

bluemoon@kxe.biglobe.ne.jp



















  

Posted by 原口 万衣美 at 10:36Comments(0)作品

2012年03月13日

ペアで(^^)

明日はWhitedayですね~♪

旦那様がもらってきたバレンタインのお返しを

手づくりアクセサリーで返したいと頑張って作られている方や

奥様にもらったチョコのお返しにアクセサリーをプレゼント

したいと言われる旦那様が結構いらっしゃいます~。

「愛」を感じますね♪

そんな中、オーダーいただいた水晶のブレスレット。

10mm玉のブレスレット



6mm玉のブレスレット



なんとペアなんです~(^^)



ご主人からのオーダーでした。

4種類の水晶のブレスレットですが、透明な水晶は

水晶の中でも最高グレードのSAというもので

本当にキレイです。

水晶は天然石のなかでも一番人気のある石で

水晶に始まり、水晶に終わるといわれるくらい

奥が深い石です。

また、石の選び方などゆっくり書いて

いきたいです。

今日はこの辺で~(^^)



~お願い~

最近、メールでお問合せをよくいただきます。

最低でも二日以内にはお返事をいたしますので

携帯の方はパソコンからのメールを受信するに

していただいて、パソコンの方は迷惑メールに入って

いないか確認してみてくださいね♪

よろしくお願いいたします。


bluemoon@kxe.biglobe.ne.jp  

  

Posted by 原口 万衣美 at 12:32Comments(0)作品

2012年03月08日

生まれ変わりました♪


「ブレスレットをなにか他のものに作り変える事ができますか」

というご希望から出来上がったのがこちら。

サンキャッチャー



太陽の「陽」の気を光に変えてお部屋に運んでくれるという

サンキャッチャーは気の流れを変えてくれる開運アイテムです。

お家の中でも、どこか一箇所は気の流れが弱いお部屋がありますし

特に玄関はいろいろな気が入ってくる場所でもあります。

一つは欲しいサンキャッチャーです♪

最初はこんな感じだったブレスレット





スワロフスキーと組み合わせて





生まれ変わりました。

効果的に石のエネルギーを感じられるのは

もちろんブレスレットですが

パワーストーンの持つ力をそれほど直接的に

必要としなくなったときは

次に使う時期まで保管しておくのもいいですが

こうしてインテリアに変えてあげるのも

石さんたちは嬉しいのでは?と思います。

どんどん、違う石が必要になるってことは

自分がそれだけ進んでいるということですもんね♪



  

Posted by 原口 万衣美 at 15:58Comments(0)作品

2012年03月02日

第二の顔

デコルテ・・・第二の顔と言われるくらいよく見られてるようです。

デコルテとは、首筋から鎖骨部分のことですが

これから暖かくなってくると首周りを出すことが多くなってきますよね~

このデコルテ部分をキレイに見せるために必要なアイテムは・・・

ネックレスやペンダントです~♪

首は精神的なレベルに最も影響する部分。

パワーストーンのネックレスを着けるなら心身の疲れを取ってくれたり

精神を安定させ、活力を高める石がオススメです。

静脈が通っているので、感情面にも影響するらしのです。

ペンダントとしては愛情面を高めて生きることに喜びを感じる心を

高めるような石がオススメです。

いろいろな石がありますが

自分でみて、ピピッと感じるものがそのときの自分に一番必要な石なので

インスピレーションが一番大事かなと思います。

人との出会いや、モノや出来事、もちろん石とも

自分にとってなにかしらのお役目があるから出会うのであって

ホントに一期一会だと思います(^^)

パワーストーンっていうとなんかオカルト的な感じがするかも

しれませんが、石の種類によってそれぞれ異なり

精神の波動を整えたり、強化するという目にみえない作用があると

言われていています。

そのエネルギーは人間の周波数に一番近いと科学で証明されつつあるようです。

さて、お待たせしていて申し訳ないのですが

オーダーをいただきました。

ネックレス&ペンダント10点

今、4点できました~



チラッと♪

春がきます~心も体もリニューアル(^^)








  

Posted by 原口 万衣美 at 10:25Comments(0)作品

2012年02月27日

納品いたします~


知らなかったよ。。。

デジカメって超至近距離は撮れないって(^^;

一週間、いろんな方法で試してみたけど、どうも携帯のように

ズームでピントを合わせられない。。。

このままでは絶対に目が悪くなる・・・と

今日は思い切って某電気屋さんに質問に行きました。

私 「アクセサリーをキレイに撮りたいんですけど

  ズームするとピントが合わないんです・・・」

店員さん 「デジカメは最低至近距離が10cmくらいなので

     遠くを撮る分にはいいですけど、近くは携帯のようには

     撮れないんです」

は?と思いました(;;)

デジカメさんは写真を撮ることが本職でしょ~

・・・・・まっいいか。

これは、もっと違う感性を磨きなさいという私にとっての課題だと

思うことにしました。

そうそう感性といえば昨日の新聞に書いてありました。

「人は努力すればある程度成功はできるかもしれない。

でも、さらに向上するためには感性が大事になってくる」

と。

キレイなものを素直にキレイと言える心は忘れたくないですね。

さてさて、明日はいつもお世話になっているわく・わ~くこころさんへ

納品いたします~



ネックレスが3点とストラップが4点、チャームが2点です。



勾玉のストラップは一つには蝶々が手彫りしてあります。

よ~くみてください(^^)

天然石は女子力をあげてくれる組み合わせにしました~♪

めざせ美魔女ハート










  

Posted by 原口 万衣美 at 15:16Comments(0)作品

2012年02月25日

幸せのおすそ分け


先日、オーダーいただいたブライダルアクセサリー

完成して無事にお嫁にいきました。



早くアップしてほしいと何人かの方にメッセージもいただいていたのですが

やっぱりオーダーはご本人様に一番に見ていただきたいという私のこだわりで

今日になりました(^^)

来月挙式なんだそうです。おめでとうございますハート

作っていて、とても幸せオーラに満たされてなんかいい感じで

作らせていただきました~ありがとうございました♪

そんな幸せオーラに包まれて過ごしている今日この頃です。

そして、もうすぐ誕生日を迎える私ですが

「ちょっと早いけど・・・」

と、息子よりプレゼントをいただきました~

じゃ~ん!!



デジカメです~デジカメ持っていなくてず~っと欲しかったのです。

これで私もデジカメデビュー♪

息子様ありがとう(^^)

林家パー子さんなみに撮っていきたいです♪







  

Posted by 原口 万衣美 at 16:20Comments(0)作品

2012年02月15日

オーダー。。。

something old なにか古いもの
something new なにか新しいもの
something borrowed なにか借りたもの
something blue  なにか青いもの

サムシングフォーのいい伝えです。

これらを花嫁が結婚式で身につけると幸せになれるというジンクス。



昨日はバレンタインデーでしたが、愛する人に愛を伝えましたか?

私はなにかチョコより喜んでくれるもので、感謝の気持ちをちゃんと伝えられるものをと

いろいろ考えた結果、ここはやっぱり桜餅だということで

桜餅をあげました~(^^)

いつからか、なぜなのかわかりませんが、主人は桜餅が大好きです。

さてさてこの度、初めてブライダルアクセサリーのオーダーをいただきました。

パールのビーズとスワロフスキー・エレメントを使ったネックレスとピアス。

ホントにキレイで作っていると私まで幸せ~という気分です♪

初めてのことでとても簡単には作れず一つのパーツを作るのに平気で2時間とか

かかりますが頑張って今夜には仕上げたいです~

出来上がったらアップします(^^)たぶん。。。





























  

Posted by 原口 万衣美 at 15:53Comments(0)作品

2011年09月14日

超お気に入り~♪。。。


やっと出会えました(^^)



大好きな深い青

探しても探してもなかなかこの青はなかったのです(;;)

スワロフスキー・エレメントだけで作ったサンキャッチャー



お気に入りすぎてヤバイです♪

いつも一緒にいられるように

車のミラーにさげました~(^^)

  

Posted by 原口 万衣美 at 11:30作品

2011年05月13日

帽子クリップ

紫外線が強いこの季節。。。

帽子は必需品では?

でも、かぶりたいけど風が強い・・・

そんなときにはこれ



帽子クリップで帽子と襟を留めておけば、飛んでいかないはず。。。です。  

Posted by 原口 万衣美 at 21:31作品

2011年05月04日

やっぱ赤でしょ。。。

今夜はターボかかってます♪

さっき(20時)まで寝てたから。。。(笑)

赤いアクセサリーってありそうであんまりないような。。。

山珊瑚とマウンテンジェイドを組み合わせて作ったネックレス



山珊瑚のイヤリング



スワロフスキーとさざれ石を組み合わせたネックレス



画像はなかなかのヘタクソぶりですが、実物はとてもキレイな深い赤。。。

黒っぽいお洋服を着たときとか、かっこいいのではと思います~♪

  

Posted by 原口 万衣美 at 01:45作品

2011年04月24日

コラボ作品

キレイで可愛いお花のアレンジを作られるmarianneさん。



今まで、marianneさんのようなアレンジをされたお花を見たことがなかった私は

marianneさんの作品と出会ったときは、衝撃でした。。。

ホント、綺麗で可愛くて、ツボです~♪

そんなmarianneさんとコラボさせていただくことに。

こちらが初のコラボ作品



嬉しかったです~♪

今また、新たな作品を考え中。。。

お楽しみに~(^^)


4月27日~5月10日

山形屋ドルフィンポート店薩摩工芸館様にて
 BLUEMOON「天然石とクリスタルガラスのアクセサリー展」

せっぱつまらないと、エンジンがかからない私。。。

今、焦ってます(^^;

旦那様、デザイン考え中にいろいろ話しかけないでくれ~頼むよ。。。


では、今日も頑張ります。



  

Posted by 原口 万衣美 at 08:23作品

2011年04月23日

ネコとピアス


    基本的に早寝・早起きしたいタイプですが、昨夜は夜更かしして作りました。

ターボがかかってくると、へんなテンションになります~♪

ネコチャーム



パワーストーンとして、お財布や携帯にちょこっとつけるとかわいいです(^^)


ピアス



暖かくなってくると、人気がでてくるこのタイプ。

スワロフスキーがキラっとして、着けると

キレイな人はより綺麗に見えることまちがいなしで~す(笑)


大人かわいいを目指して今日も頑張りま~す♪


  

Posted by 原口 万衣美 at 08:31作品