スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年12月30日

福袋~。。。


泣いても笑っても今年は明日で終わりです~

昨日、お仕事がお休みに入った息子が帰ってきました。

「母さんに渡したいものが・・・」

とプレゼントしてくれたのはコレ



ず~っと欲しかった香水♪

嬉しかったです~(^^)


さて26日からドルフィンポート薩摩工芸館様にて

開催させていただいている

「天然石とクリスタルガラスのアクセサリー展」

おかげさまでたくさんのお客様にご来場いただいております。

本当に嬉しいです(^^)

ありがとうございます。

少し早いですが福袋を納品しました



今年一年の感謝をギュッギュッギュッ♪と詰めました。

限定11個です(^^)

たくさんの笑顔が見れますように。。。



  

Posted by 原口 万衣美 at 10:30Comments(0)出来事

2011年12月24日

人。。。


今日はクリスマスイブですね~

クリスマスよりはお正月の方が好きな私ですが

昔前掛け風のオリジナル布で作品を作られる手作り工房「こみち」さんから

プレゼントいただきました~



結び飾りのついた一輪挿しです。

名前は「癒されみどりちゃん」なんだそうです(^^)

アジアンモダンな「和」が好きな私にはまさにツボです。

ありがとうございます~♪


暮れも押し迫ってきました。今年はホント、いろいろあった年でした。

人は一人じゃ生きていけないというのをつくづく実感した一年。

人と人との結びつきを表す「絆」が選ばれたのもわかります。

ですが、これはモラルの問題では。。。と思うことがありました。

昨日の夕方、主人と買い物に行ったのですが、

駐車場まで買い物カートに乗せて、買ったものをクルマに乗せ、

カートを返しにいこうと振り返ったら、カートがあちこちに

散乱しているんです。

目についたものは一つずつ集めて元に戻しましたが、

これってどんな気持ちで置きっぱなしにしていったんだろうって

考えたら腹が立つやら悲しいやら。。。

使ったものを元に戻すこともできないなんて

人としてどうなのか?って思います。

支えあって生きていこうとか思いやりとか

人間として何が大切なのかを考えさせてくれた一年。

ちょっとしたことで良くなること、たくさんあると思います。


























  

Posted by 原口 万衣美 at 09:27Comments(0)出来事

2011年12月22日

もうすぐ。。。


クリスマスが近づいてきました。。。

去年までは息子がお家にいたので、イブの夜には

息子と娘の枕元にプレゼントを置いていましたが

今年はいないので、娘にだけ(^^;


クリスマスの日は26日から始まる

「天然石とクリスタルガラスのアクセサリー展」の

搬入の為、ドルフィンポートに行きます。

展示会の度にmarianneさんにお花をお願いするのですが

今回もまたまた素敵です



赤と黒と基調にとお願いしたところ、出来上がったのがこちらでした。

かっこい~♪

さぁツインターボをかけなくては(^^)  

Posted by 原口 万衣美 at 12:50Comments(0)出来事

2011年12月18日

極上天然石。。。

昨日、薩摩川内市にて開催された「手作り雑貨市」

無事に終了しました~

と~っても寒かったのですが、実行委員の方のお心遣いで

ストーブが設置してあり、暖かいサプライズもいろいろあって

とっても楽しく過ごすことができました。

おかげさまで素敵な出会いもたくさんあり、作品たちも

たくさんお嫁に行きました。

本当にありがとうございました♪

そして帰り道、私達夫婦の師匠様のもとへ。

「ピーンと閃いたことは絶対にマイナス面を考えずに

自分ならできるという信念を持って貫けば絶対にうまくいくものだよ」と。

いろんな経験をされたからこそ言えることですよね~

こうして面と向かって言ってくれる人がいるっていうのは

ホントにありがたいことだと思います。


今年も残りわずかになってきました。

オーダーをいただいてる分も含め、石を探しました~

そして見つけた極上タイガーアイ(14ミリ玉)。真ん中は水晶に手彫りの龍です。



グレードはAAA。タイガーアイは金運・仕事運アップの石として

有名ですが質によって目が全然違います。

こうして目がキレイに揃っているのはとても質がいい証拠です。

視野を広げて、チャンスを見つけやすくするためには

目がキレイなほうがいいですもんね~

苛立ちやマイナス面の感情を押さえ、周りに影響されない強い力を

高めてくれる効果もあるのでこれから新しいことをはじめようと

される方には特にオススメです。













  

Posted by 原口 万衣美 at 13:26Comments(0)天然石

2011年12月16日

こころをなくす。。。


いよいよ明日は「手作り雑貨市」

毎年楽しみにしているイベントですが、明日も寒くなりそうです~

寒いとなんだかテンション上がるのはなぜなんでしょう。。。

やっぱ無意識にテンション上げて、血流をよくしようと

しているのでしょうか?

今年もあと2週間。。。

これ飲んで我が道を走ってます(笑)



これ、結構効きます。一昨日も4時間ほどしか寝てなかったけど

全然オッケーでした(^^)

あれもこれもと重なるから忙しいと思うんでしょうけど、

忙しいって漢字を分解すると心を亡くすになるらしいです。

確かに忙しいと穏やかではいられませんもんね(^^;

忙しいじゃなくて充実していると思うことにしています。

今日の新聞に人として生きるということが書いてありました。

人それぞれいろんな生き方がありますけど、私はホント、人として

生きたいと思っています。

長い棒と短い棒が支えあって人になるっていうあのCM。

人はひとりじゃ絶対生きていけませんもんね。。。

今年は本当にその大切なことを感じさせてくれた一年だったと

思います。

そんな中、どうしても許せないことっていうのがあります。

どこでも見かける思いやり駐車場にしれ~っと停めてる

健常者の人とか、車イスの方が取りやすいようにと

低い位置に置いてある買い物かごを普通に取っていく人。

それって人としてどうなんだろうと残念でなりません。

どんなに時間がなくてバタバタしていたとしても、

人としてこころをなくしてしまわないように

気をつけたいです。


  

Posted by 原口 万衣美 at 12:34Comments(0)出来事

2011年12月13日

お礼。。。


12月7日から11日まで開催させていただきましたイベントギャラリー

「一期一会」。。。菓匠蒸気屋 鷹尾店様にて

無事に終了いたしました~



片づけが昨日一日かかり、ヘトヘトに。。。

お礼が遅くなってしまいました。

たくさんの方にご覧いただき、作品たちもお嫁入りしていきました。

本当にありがとうございました。

オーダーもたくさんいただきました。

年内に納品できますようにがんばりますのでしばらくお待ちください。

次は大好きな町、薩摩川内市にて開催の手作り雑貨マーケットに

出展させていただき、暮れから個展が始まりますので

年内のオーダーはお受けできそうにありません。。。

申し訳ありません。

今日は国分へ行って愛車のタイヤ交換をしてきました~

ハンドルも軽くなったし、なにより大好きなお友達にも会えて

元気ももらってきました。

がんばるぞ~(^^)

  

Posted by 原口 万衣美 at 16:19Comments(0)イベント

2011年12月06日

来年の~。。。

土曜日はライブに行って

日曜日は貴重な体験をしてきました(^^)

企業秘密のため言えませんが、初体験でした。

でも、現実には絶対起こってほしくないことです。。。

昨日はまた、嬉しいお誘いをいただき、

今から楽しみです♪

やっぱり、いろんな方とお会いできるというのは

元気やヤル気をいただけてとてもありがたいことだと

思います。

ましゃが言ってました。

ツイてる人にはついていけ、ノッてる人にはのっていけ~と。


そうそういよいよ明日から始まります。

イベントギャラリー「一期一会」



今日、搬入してきました。

載ってはいませんが、BLUEMOONは10日の11時から

体験教室をさせていただきます。

お題はこちら



来年のラッキーカラーの天然石で作るストラップです。

今年は私もですが、世界中でいろんなことがありました。

来年は楽しいことがたくさんありますように

願いを込めてみんなで作りましょ~

それでは明日から始まるイベント、是非ご来場くださいませ(^^)

お待ちしております♪

  

Posted by 原口 万衣美 at 13:33イベント