スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2011年06月21日

感謝。。。


昨日、ラジオで言ってました。

「ありがとう」の反対は「あたりまえ」だと・・・

今こうして自分が生きていることがあたりまえではないわけです。

生かされていることがありがとうです。

アクセサリーを作り始めて5年が過ぎ、アクセサリーを通じて

たくさんの方との出会いがありました。

それはもう私にとってかけがえのない宝物の一つです。

その宝物の中のWakWakショップ こころさんとの出会い。。。。。

今日は納品をさせていただきました

ありがたいことにオーダーをいただいた作品。



あと、サンキャッチャーと



ブレスレット



チャーム



納品したあとはやっぱりお菓子



あたらしくケーキが入っていました(^^)

チーズケーキもあったのですが、帰り着くまで待ちきれず。。。



食べちゃいました(笑)

とっても美味しかったです。

出会いに感謝♪







  

Posted by 原口 万衣美 at 20:12出来事

2011年06月13日

ありがとうございました(涙)。。。


あいあい手づくりフェスタ。。。



最高でした(^^)

初めて参加させていただきましたが、も~朝からなんかドキドキで・・・

胃が痛くなるほど(^^;

会場に到着して、実行委員の方達の本当に親切なご対応に感動しました。

雨の中の誘導や搬入のお手伝いとかいろんな面でお世話になり、

細かい気配りの部分、凄いと思いました。

ありがとうございました。。。

5年ほど前、主人が垂水体育館で主催した手づくりのイベント。

あの頃、前例がないということから、いろんなところで許可が下りずにホント大変でした。

100を超えるブース、生放送のラジオ、夜はライブといろんな企画をし

一ヶ月くらいはほとんど寝ないで準備の日々が続きました。

終わったあとはもう感動で(;;)

そんなことを思い出して今回、出展させていただきながら、皆さん大変だっただろうなと

ジーンときたり。。。

実行委員の方々、本当にお疲れ様でした。。。

そして、雨の中ご来場くださったお客様。ありがとうございました。

たくさんのご縁に感謝しております。

頑張ってつくったあのガラスたち・・・



ご好評いただきとても嬉しかったです。今日になって指をみてみたら

こんなに指紋がくっきりとなってました(笑)液負けです・・・



画像はよくわかりませんが、なんか笑えます...ハハハ

そういえば、昨日、会場で3時くらいにまわって来られた男性3人組の方達はなんだったのでしょうか?

いきなり、「どこからいらしたのですか~?」と聞かれ

「都城です~」って言うと「では、気をつけて帰ってください」と・・・

「???」ですよ(^^;

昨日から考えた結果、おそらく姶良市か、霧島市で選挙に出られる方なのだろうという

結論に達しました。

失礼しちゃうわ(怒)ですよね~

姶良・霧島市はほぼ地元なんだぞーと言ってやりたいです


まぁいいとして、今朝、嬉しいメールをいただきました。

また、頑張って制作に励みたいと思っています。

ありがとうございました。。。














  

Posted by 原口 万衣美 at 16:09イベント

2011年06月11日

いよいよ明日。。。。。


あいあい手づくりフェスタ



いよいよ明日です~初参加なのでドキドキしてます。。。

準備をしなきゃと思いつつ、なんか何していいかわからず・・・

とりあえずテーブルだけクルマに積み込んでグルグル回っています(笑)

でも、久しぶりに行くあの体育館。娘も行こうかな~って言っていたので

行けばまたあの痛い事件を思い出すことでしょう(^^)


なんだか、楽しみです♪



素敵なお花のアレンジをされるmarianneさんとのコラボレーション作品



薔薇のパーツは本物のお花を樹脂コーティングしたものです。

かわいいです~

それから、昨日、La vie en roseさんが作ってきてくれたコレ



なんでしょう~?

黒い革に赤いステッチが入って、オマケに蝶のレース♪

マジやばいでしょう~(^^)

コレに私がもうひとがんばりして、コラボ作品にして明日持っていこうと思ってます。

あと、昨日、がんばりました~



お好きなのを選んでください。

それでは明日、お待ちしております。雨天決行ですよ~














  

Posted by 原口 万衣美 at 16:37イベント

2011年06月09日

納品しました。。。


七色サンキャッチャー、納品しました~



でも、一個だけ。。。ごめんなさい。。。


でも、ですね、ちょこちょこ納品したいワケがあるのです、実は・・・。

WakWakショップ こころさんにあるお菓子



いろいろあるのですが、かわいくて美味しいです♪

昨日、思い出せなかったお菓子でしたがハッキリしましたよ~

フィナンシェっていうらしいですが、ブラックの珈琲と一緒にいただくと

いい感じです(^^)

理由はこれを買いに行く口実。。。(笑)

それに、お店の雰囲気がすごく良くて行くだけで元気がもらえます~

また頑張って納品いきます♪



  

Posted by 原口 万衣美 at 11:14出来事

2011年06月08日

七色。。。


七色のものを持つと、災いや厄を除け、幸運をもたらすと云われています。。。



七色の天然石のサンキャッチャー♪

特に厄年の方や最近ついてないなぁの方にオススメです。

明日、WakWakショップ こころさんに納品します。。。

できるかな・・・したいです・・・



こころさんのお店のお菓子・・・フ・・・なんだっけ?

美味しいです(^^)

明日、確認します♪



  

Posted by 原口 万衣美 at 16:45天然石

2011年06月07日

誕生石。。。


古代より石の持つ不思議なパワーが魔除けになると信じられ

生まれた月がその人の一生に最も影響を与えることから

誕生石を身につけていると幸せが訪れると云われています。。。

お守りになるといわれる誕生石

揃ってます




あいあい手作りフェスタが近づいてきました。



ドキドキしてます。。。  

Posted by 原口 万衣美 at 09:36天然石

2011年06月05日

パクること。。。


昨日、目標にしているとある方と作品をパクることについてのお話をしました。

もの作りをするほうにとって、作品を真似されるということは、

決して気持ちのいいものではありません。。。

「パクっていい?」と聞かれて、内心は嫌でもなかなか嫌だと言えるものでもないと思います。

教室をすれば、似たような感じで作られて安く売られてしまったり。。。

みんなそれぞれ経験があると思いますが。。。

もの作りははひらめきで思いついて、それを形にしていくまでそうとうな苦労があり、

思いがあります。

作品だけじゃなくて、タグにしてもそうです。

そんな感じで試行錯誤しながら時間をかけて作っていく作品たちを簡単に「パクっていい?」は

ないんじゃないかなぁと。。。

真似をされることは、それだけ認められてるということだから、悪いことだけではないと

思いますがそこまで考えがたどりつくのにも時間がかかるわけですよね。。。

パクることについて、もし自分が逆の立場ならどう思うのかが大事かなと思います。

いろんなものを見て、考えて、自分がいいと思ったものは取り入れながら

こだわり・らしさを出していければいいなと思います。


昨日の夜はがんばってつくりました~



サンキャッチャー、ホント、キレイで大好きです。





  

Posted by 原口 万衣美 at 08:44出来事

2011年06月03日

納品しました~。。。


WakuWakuショップ こころさんのお店に納品させていただきました(^^)



スワロフスキー・エレメントと天然水晶AAAで作ったサンキャッチャー

サンキャッチャーとは太陽の光をちいさな虹に変えてお部屋に運ぶインテリアアクセサリーのこと。

太陽からの「陽」のエネルギーを取り入れることで、空間の乱れた気を

安定・浄化してくれると云われています。

最近、なんかついてないかも。。。って方には特にオススメです。






  

Posted by 原口 万衣美 at 11:06出来事

2011年06月01日

あいあい手づくりフェスタ。。。

6月12日、姶良市総合運動公園体育館にて開催される「あいあい手づくりフェスタ」に

参加させていただくことが決定しました~。



今年で3回目となりますが、出展させていただくのは初めて(^^)

初参加です~♪

初めてこのイベントを知ったのは、娘のバレーの試合でこの体育館に行ったときのこと。

かわいいポスターが貼ってありました。

このときの試合、県大会出場がかかっている大事な試合で、

アタッカーだった娘はいつもより調子も良く

はりきっていました。が、悲劇は突然。。。。。

試合中、足にかなりの激痛。ホントなら立っているのもやっとの状態だったらしいのですが、

先生の「お前がいないとダメなんだー」の一言に励まされ、試合をこなしました。

見事に勝って試合を終了したあとの娘はもう、歩くことができず、みんなに支えられての

退場になりました。そのあとすぐ、テーピングをしてもらい、病院へ。

今、思い出しても泣けてくる感動的な試合でした(涙)

そんなこんなで娘も高校生になり、部活をする時間はなくて、そう思ったら、

あの体育館にももう行くことはないんだな~と寂しくなってきて。。。

なので、今回、出展希望で応募させてもらいました。


先日、marianneさんのお店にたくさん納品させていただいたので、作品は今のところ

全然ないのですが、お客様参加型で楽しく喜んでいただけたらなと思っています。

すごく楽しみです♪












  

Posted by 原口 万衣美 at 22:51出来事