スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2012年05月28日

毎日に感謝♪


毎日、ほぼ全力疾走で走ってます。

こうして忙しく充実した日々を送らせていただけることは

本当に家族をはじめ、たくさんの方に支えていただいてる

おかげです。ありがとうございます。

24日と25日は福岡へ行ってきました。

初めての高速バス



11時すぎに福岡に着き

福岡タワーや



大好きなマリゾン



キャナルシティ博多



いろんなところへ行きました。

平日にもかかわらず、どこもたくさんの人で賑わっていました。

東京銀座での個展の目標を叶えたら

次の目標は福岡でお店を開けたらいいなと

思っています♪

そして、帰ってきた次の日、26日は

志布志市生涯学習講座の開講式に

出席してきました。

かわいいチビッコたちの踊りから始まり

最後は公演があったのですが

この公演をされた方は西鹿児島駅が中央駅に変わり

初めての駅長さんになられた方で

おもてなしについての内容で笑いあり、涙ありの

いいお話を聞かせていただきました。

「人を苦しめたらいつか苦しめられる

泣かせたら、いつか泣かされる

人を助けたら、いつか自分が苦しい時に

助けられる」

ホントにそうだと思います。

情けは人の為ならずですもん。

そして昨日は霧島国分山形屋さんでの展示・販売。

ココではビックリ!!な出来事がありました。

男性のお客様がふら~っと観に来られて、

一度目はそのまま帰って行かれました。

そして、少ししてからまた来られて

ストラップをご購入いただきました。

タイガーアイのストラップで

「金運・仕事運に良いと云われています~」の

お話をして早速、着けて帰られたのですが

17時になり、そろそろ片づけをと思っていたら

また来られて

「3連単当たりました(^^)」

え~っっ!!

もう驚きのあまりに状況が把握できずに

言葉もでませんでした。。。

石の力は本当に不思議です・・・・・

そんなこんなで1日から教室が始まります。

ギャラリーてふてふでの教室は

今月末でお申し込みの方を締め切りますので

お早めに~(^^)

途中からのお申し込みはできません。

よろしくお願いいたします~















  

Posted by 原口 万衣美 at 14:04Comments(0)出来事

2012年05月23日

変更です♪


鹿児島ドルフィンポート山形屋店 薩摩工芸館様にて

開催させていただいた

「天然石とクリスタルガラスのアクセサリー展」

無事に終了いたしました。

今回もたくさんのご縁があり、本当に感謝しております。

ありがとうございました。


5月27日、霧島国分山形屋様にて11時から15時まで開催予定だった

体験教室は販売をということになり、販売のみでの出展ということに

急遽変更になりました。

時間も10時から17時までになります。

霧島国分山形屋様の創立記念のイベントもいろいろあるようです。

急な変更にバタバタしながら

楽しみもたくさんです~。

ということで、体験教室はありません。

ごめんなさい。。。


  

Posted by 原口 万衣美 at 15:51Comments(0)

2012年05月20日

ありがとうございました。。。


お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。。。

13日から15日までの三日間、開催させていただきました

「5人展」は無事に終了いたしました。

たくさんの方にご来場いただき、オーダーもいただきました。

ありがとうございます。

ご縁に感謝です♪

自然でキレイなものが好きという思いから

集まって開催できた5人展。

私には初めてだらけで、先輩方におんぶに抱っこの

状態でしたが、今回のこのイベントはホントに貴重な

経験をさせていただきました。

ありがとうございました(^^)


それから、生涯学習講座の志布志教室の開講も

定員になり、決定いたしました。

お申込みいただき、ありがとうございました。

6月12日から、10回の開講となります。

6月からは末吉教室が2回、志布志教室が1回、

ギャラリーてふてふ教室が2回の合計5回の

開講になります。

てふてふ教室はまだ空きがございますので

興味があられる方は今月末までにお申込みください♪

コンセプトは「女を楽しもう」です。

毎日、バタバタ忙しい日々ですが

一ヶ月に一度の2時間くらいはお母さんも妻も

仕事も忘れて女を楽しんでもいいのでは?

自分の人生、せっかくだから楽しんで生きなくちゃ♪

楽しく作って、着けてルンルンしていただけると

嬉しいです(^^)



鹿児島ドルフィンポート山形屋店薩摩工芸館様にて

開催中の「天然石とクリスタルガラスのアクセサリー展」は

22日の16時までです。

















  

Posted by 原口 万衣美 at 15:16Comments(0)出来事

2012年05月13日

5人展


今朝は7時に出発して宮日会館へ向かいました。

場所がわからないのでマリアンさんのお店で

待ち合わせをしてついていくことにしたのですが

まず、マリアンさんのお店に一人で行ったことがなく

ただでさえ方向音痴の私は、出発前からドキドキの

焦りまくりです。

今朝は主人も早起きして地図を書いてくれました。

おかげで一発でたどり着くことができました。

そして無事に搬入をし、セッティング♪





marianneさんのフラワーアレンジはいつもながらに

ホントに素敵です♪

初めて近くでアレンジをされてるお姿を見たのですが

かっこい~です~

お花をされる方というのはなんであんなに

女らしくかっこいいのでしょうか(^^)

それから、写真とコラージュの方々は

ご夫婦だそう。

今回、またまた初めてお会いしたのですが

写真はなんだか吸い込まれそうな感じがあるし

コラージュはいろいろな素材が組み合わさっていて

「え~スゴイ」としか私には言い表せません。。。

キルトの作品もホントにホントに細かくて

も~なんかスゴイでお腹がいっぱいという感じです。

そして私の作品はというと・・・

作品展用に準備をしていた作品は2.3日前に

店頭でほぼ完売してしまうという嬉しいハプニングがあり

夜な夜な制作をしたという作品です(^^;

それでも、10時には寝ていますが。。。

寝ているといっても、速攻10時に爆睡しているわけでは

なくて、10時にベッドに入って、本を読んでいるんですよ~

この時間が大切なんです(^^)

そんなこんなで、搬入をしながら忘れ物に気づいたのと

作りかけの作品を仕上げて

明日は持って行きます。

ちょっとだけ現実を忘れてしまう5人展。

是非、いらしてください♪












  

Posted by 原口 万衣美 at 16:10Comments(0)イベント

2012年05月10日

出展作家さん募集してますよ~♪

今までは今日がホントの母の日でしたよね~

改定され5月の第2日曜日になりましたが

お母さんがご健在の方は感謝を込めたプレゼント、

もう考えましたか~?

私は、実の母は他界したのですが、刺身が大好きだったので

いつもお刺身の盛り合わせをプレゼントしていました(^^)


ウチはカレンダーの月が替わるといつも主人が

今月の目標みたいな感じで一言書いてくれています。

今月は「がんばったらがんばった結果が必ずでる

だらだらしてたらその結果も必ずでる」と

書いてあります。

一番は中間試験を前に勉強もせずにだらだら携帯ばっかりしてる

娘にあてたものだと思いますが(^^;)

でも、目標に向かってがんばって続けていくことは

難しいけど、とても楽しいし、充実した気持ちを味わうことが

できますもんね~

私は思い立ったら即行動派なので、後のことを

あんまり考えず直感で動くので

いつも主人に怒られるのですが

でも、やるからには3年は続けるつもりでやろうとは

いつも思います。

3年は節目です。

作物も土地を耕しても1年目は芽が出ず、2年目は虫や病気に弱く

3年目でようやく収穫ができるようになるそうです。

そんなこんなで3回目の開催となる

「好きここ手づくりマーケット」



出展作家さんを募集しています~

応募締め切りは今月末でお問合せは

好きここ倶楽部の西岡さん080-5603-7169です(^^)

場所 サンポートしぶしアピア  10時~16時

今回はBLUEMOONは出展できませんが

前回はとても楽しかったので

手づくり大好きで作ってますという方は

是非、参加されてみては(^^)

















  

Posted by 原口 万衣美 at 12:46Comments(0)イベント

2012年05月09日

始まりました~


昨日、無事に搬入が終わり今日から始まりました~





前日はやはり10時には眠れず、11時までがんばりました~(^^)

よく、10時に寝るのは早いと言われますが(笑)

お肌に大切は時間は10時から2時の間に

ちゃんと睡眠をとることらしいですよ~

毎日を快適に幸せに過ごしたい私は

夜更かしして次の日にぼ~っとしているとか

飲みすぎてダルイということが

凄く嫌で、作品が作れないというのも

嫌なので、早寝早起きはできるだけ気をつけてと

思っています~

鹿児島山形屋ドルフィンポート店薩摩工芸館様にての

展示会は22日までとなっております。

会期中、新作をどんどん追加いたしますので

よろしくお願いいたします。

そして、13日から宮崎市宮日会館様にて

開催の展示会



出逢い・・・「5人展」

・・ありがとうをかたちに。。。人、自然、宇宙、すべての生命への

想いをこころ感じるままに

こちらは初めての5人展です。

ちょっとドキドキ(^^)







  

Posted by 原口 万衣美 at 16:36Comments(0)イベント

2012年05月07日

お礼(^^)


5月5日と6日の二日間、ドルフィンポート薩摩工芸館様前にて

開催させていただきました体験教室は無事に終了いたしました。

どこに行ってもたくさんの人で賑わっていたようですが

ドルフィンポートも凄かったです~

11時からの開催でしたが、すでに待っていて下さった方や

場所がわからず探しだして来てくださった方、

かなり遠いところからはるばる来てくださった方

受講していただいた方みなさん

本当に本当にありがとうございました。

BLUEMOONを始めて7年が経とうとしていますが

いろんな方に支えていただいて本当に続けてきて

良かったと感謝しております。

ありがとうございます。

今回もチビッコ達がかわいいおててで頑張っていました~

いつもがんばっているお母さんにプレゼントということで

お父さんと子供達という組み合わせが多かったのですが

お母さんに似合いそうな石を真剣に選んでる姿から

感動してしまって、うるうるな状態(;;)

終始、幸せ~な気分でさせていただきました~

今回作った作品は



ネックレスとブレスレット

そして、初のレジンアクセサリー

あ~~~~~っ!!画像がない(^^;

すみません。。。

また、載せます・・・・

さて、明日は明後日から始まる

「天然石とクリスタルガラスのアクセサリー展」の

搬入です。

かなり焦っています。

今日は徹夜かもしれません。。。

と言いつつ毎日10時には寝てる私ですが(笑)

やはり、早寝早起きが大切ですから(^^)


5月2日が締め切りだった曽於市の公民館講座は

無事に開催が決定しました。

お申込みくださった方々、ありがとうございました。

6月1日からの開講になります。

楽しみです♪



















  

Posted by 原口 万衣美 at 16:41Comments(0)イベント

2012年05月04日

スーパーセブン

今日は暖かいを通りこして暑いです~

でも、風はとても気持ちがいい。

いい季節ですね~♪

先日は小学生の女の子達が母の日にと

プレゼントを買いに来てくれました。

おこずかいを貯めていたんでしょうね~

一生懸命選んでる姿をみていると感動してしまいました。

お母さんうれしいだろうなぁ♪

そして昨日は、母の日にプレゼントで

ネックレスやブレスレットを作られていました~

アクアマリンとクラック水晶を組み合わせた

ネックレスやブレスレットはとても涼しげで

素敵でした~(^^)

娘さんからの手づくりのアクセサリーをプレゼントされたら

号泣です~(;;)

明日と明後日の鹿児島ドルフィンポートでの体験教室。

「手づくりアクセサリーを母の日にプレゼント」

というような題名ですが

まだ、決まっていないデザインがあって

ちょっと焦ってます(^^;

どうしてこう、神様は早めに降りてきてくれないの

でしょうか。。。と思いますがそれはそれで

私には合ってるのだろうと思っています。


珍しい石が入ってきました。



スーパーセブンです。

この石は7つの鉱物が一つに集まった石で

カットされた石の中に7つのものが全て入っているものは

非常に稀なので、原石の段階で7つの鉱物が入っているものが

スーパーセブンといわれていますが同等の力を持つと

いわれています。

複数の鉱物が水晶の中に入っているので

鉱物同士のパワーが相乗効果的に働き

かなりエネルギーの強い石とされています。

存在能力を目覚めさせ、総合的に運気を好転させる力が

非常に強く、そしてエネルギーの強い割には

持つ人を選ばない石です。

事業の成功や開運、金運アップ

エネルギーを高めてくれるスーパーストーンです。

それから、大好きなラリマー



やっと入ってきました~

愛と平和、人生に喜びをもたらしてくれる石として

有名です。

あと、チャームも何点か(^^)



明日から8日まではお店はお休みです~















  

Posted by 原口 万衣美 at 13:57Comments(0)天然石

2012年05月02日

やっと(^^)


ゴールデンウィークですね~

お天気がなんだか怪しいですが(^^;

我が家の息子も連休で帰ってきています。

社会人をエンジョイしてる息子を見てると

ちょっと羨ましいです(^^)

私は独身の社会人時代がなかったので。。。

まぁそれはそうと、5月5日と6日は

鹿児島ドルフィンポート薩摩工芸館様前にて

母の日のプレゼントにというお題で

体験教室をさせていただきます。

毎年、たくさんのチビッコ達が参加してくれるので

とても楽しみです。

今、その準備をしてるわけなのですが

なんせ一つのことに集中できない私は

一度にあれもこれも手をだすので

机の上はゴチャゴチャ。。。になるわけですが

今日はパーツがいろいろ届いたので作ってみました。



これは前から作ってみたかったお色だったのですが

なかなかこれだという色のパーツに出会えなかったのです。

やっと、巡り会うことができて出来上がりました。

イメージ的にはツタンカーメン?

これから、ジーンズに白いYシャツとかTシャツ姿につけても

かっこいいのでは~と思っていますがいかがでしょうか(^^)

  

Posted by 原口 万衣美 at 17:53Comments(0)作品