2011年12月24日
人。。。
今日はクリスマスイブですね~
クリスマスよりはお正月の方が好きな私ですが
昔前掛け風のオリジナル布で作品を作られる手作り工房「こみち」さんから
プレゼントいただきました~

結び飾りのついた一輪挿しです。
名前は「癒されみどりちゃん」なんだそうです(^^)
アジアンモダンな「和」が好きな私にはまさにツボです。
ありがとうございます~♪
暮れも押し迫ってきました。今年はホント、いろいろあった年でした。
人は一人じゃ生きていけないというのをつくづく実感した一年。
人と人との結びつきを表す「絆」が選ばれたのもわかります。
ですが、これはモラルの問題では。。。と思うことがありました。
昨日の夕方、主人と買い物に行ったのですが、
駐車場まで買い物カートに乗せて、買ったものをクルマに乗せ、
カートを返しにいこうと振り返ったら、カートがあちこちに
散乱しているんです。
目についたものは一つずつ集めて元に戻しましたが、
これってどんな気持ちで置きっぱなしにしていったんだろうって
考えたら腹が立つやら悲しいやら。。。
使ったものを元に戻すこともできないなんて
人としてどうなのか?って思います。
支えあって生きていこうとか思いやりとか
人間として何が大切なのかを考えさせてくれた一年。
ちょっとしたことで良くなること、たくさんあると思います。