2011年08月22日
3つの坂。。。魂。。。
『アートフェスタ市来』終了しました。
BLUEMOONのブースに足を運んでいただいたたくさんのお客様、本当にありがとうございました。
6年前、第2回の開催の時から出展させていただいてますが、去年は口蹄疫の為、
中止になり、一昨年は前日に声が突然でなくなり出展を断念(泣)
3年ぶりの出展はめちゃめちゃ楽しくてテンション上がりました~
お久しぶりにお会いした『なまけもの工房』さんのピアスとヘアピンをゲットしました。

『なまけもの工房』さんは5年前、初めて山形屋さんで作品を見せていただいたときに
一目ボレ(^^)とても繊細でキレイ♪そしてかわいすぎないところがとてもお気に入りです♪
6年間ブレスレットを愛用していますと言ってくださったお客様や3年ぶりにお会いできた方々、
ブログを見て来ていただいた方、体験教室をがんばってくれたお子様達、そして発表の場を
提供してくださったスタッフの方々、本当にありがとうございました。
来年も楽しみにしています♪
そんなこんなで明後日までになりました。鹿児島山形屋ドルフィンポート店薩摩工芸館様にて開催中
「天然石とクリスタルガラスのアクセサリー展」
このイベントが終わると、BLUEMOONはしばらくイベントがありません。
その間に取りたい資格があるのでそれに向けて勉強開始する予定ですが、
この10日間、ホントにいろいろあって不思議なことがありました。
10年前、保険をどうしようか迷っていたときに保険屋さんに
「人生は3つの坂があります。わかりますか?上り坂、下り坂、まさかです」
と言われたことがありました。そのまさかはおきてほしくないことだけど、
まさかのために保険は入るのだと。それを聞いて速攻入りましたけど(笑)
それからその言葉は忘れられず、ずっと気になっていました。
この10日間の間にその3つの坂を一度に経験する出来事が起こりました。。。
それは、今まで経験したことのない出来事で日々、生きてるか死んでるかわからない状態が
続きました・・・
もうどうしようもなくなっていたときにmarianneさんから突然の手づくりコサージュを
いただいたのです。

なんかもうホントに嬉しくて心がす~っと楽になって、冷静に考えられるように
なってきました。
そして何日かして不思議な出来事が起こったのです。
私は魂について主人と話をしていました。魂は修行をする為にこの世に来ていて
肉体はただ借りているだけ。魂はずっと生きていて修行をしていくことで
だんだん階級みたいなものがあがっていって、一番いいところまでいくと
自分が望むすべてのことが叶うところにいけるんだよね~というもの。
そしたら、そのときに携帯が鳴ってメールが着信になりました。
そのメールは友達でもなんでもなく知らない人。
内容はこうです。
「過去世より輪廻転生を繰り返し、さまざまな業を抱えながら現世までやってきた貴方という魂。
現在、貴方が苦しみに塗れているのなら、貴方の魂は過去の因果に報いようとしているのかも
しれません。
課せられた業を知り解消することで魂は清められ霊格が浮上、幸せへと一歩近づくことが
できるでしょう。業による苦難から逃げるのではなく根源を探ることで対処できます。後略」
というものです。今まで、いたずらメールとかもきたことなかったのに、
このタイミングでこのメール。鳥肌が立ちました。
楽しいことばかりじゃないのが現実だけど、苦しいことばかりじゃないのも
現実でこうしていろんな方やいろんな出来事にささえられ生かされ修行させて
いただいてることに感謝して頑張ろうって思いました。
marianneさんからいただいたコサージュは今は私にとってお守りです(^^)
Posted by 原口 万衣美 at 10:24
│出来事