2011年04月16日
天然石ブレスレット
ブレスレット作りました。

淡いお色ばかりで撮影が難しくて、全部一度に撮ってしまいました(下手くそ。。。)
石にはいろいろなグレードがあるのですが、そのグレードによってお値段もさまざま。
でも、どうせ着けるならキレイな石をと思い(画像は見えにくいですが)、そこはこだわって作っていま
す。
今、気に入っているのが、左上のブレスレット、グリーンファントム。
この石は、水晶の仲間で苔のようなものが中に入っているのですが、
水晶の成長過程の中で成長と停滞を繰り返しながら年輪のような成長痕が残ったものらしいのです。
事業・金運のお守りとして有名ですが、意外と知られていないのがルチルクォーツと
ペアで着けるといいということ。

ルチルクォーツも金の線が入ってることから「金銭入る」と云われ、金運・財運の
お守りですが、この二つをグリーンファントムを内側に、
ルチルクォーツを外側に着けることによって、ルチルで金運を引き寄せ、それが出て行かないように
グリーンファントムでしっかり貯めるという意味があるようです。
石にはホントいろんな意味があって、不思議なこともたくさんあって知れば知るほど
ハマっていきます。地球の歴史と共に永い時間をかけて愛され続けてきたっていうのも
わかる気がします。

淡いお色ばかりで撮影が難しくて、全部一度に撮ってしまいました(下手くそ。。。)
石にはいろいろなグレードがあるのですが、そのグレードによってお値段もさまざま。
でも、どうせ着けるならキレイな石をと思い(画像は見えにくいですが)、そこはこだわって作っていま
す。
今、気に入っているのが、左上のブレスレット、グリーンファントム。
この石は、水晶の仲間で苔のようなものが中に入っているのですが、
水晶の成長過程の中で成長と停滞を繰り返しながら年輪のような成長痕が残ったものらしいのです。
事業・金運のお守りとして有名ですが、意外と知られていないのがルチルクォーツと
ペアで着けるといいということ。

ルチルクォーツも金の線が入ってることから「金銭入る」と云われ、金運・財運の
お守りですが、この二つをグリーンファントムを内側に、
ルチルクォーツを外側に着けることによって、ルチルで金運を引き寄せ、それが出て行かないように
グリーンファントムでしっかり貯めるという意味があるようです。
石にはホントいろんな意味があって、不思議なこともたくさんあって知れば知るほど
ハマっていきます。地球の歴史と共に永い時間をかけて愛され続けてきたっていうのも
わかる気がします。
Posted by 原口 万衣美 at 07:54
│天然石